2020/10/16(金曜日)はポカンと開いたスケジールに
野暮用もあり骨休めのお休みに
想定外の三連休www笑
弐号機PCXの乗り換えに向けて
セコセコと・・・
こんな型紙を取ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8e/e7ba7f25f727c1f41fe237d66196c5ea.jpg)
ハンドル周りの固定具の具合を見たり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/66/c7d2c503ef17e8db11f83a72e06c8715.jpg)
空波で使っていたナビステーの足ですが
ハンドルポストの隙間にボルト等を落とすとウットオシイのでタオルでカバーして・・・笑
某「二輪館」へ出かけたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a4/07a14af2a7e6c0eb042381349f736348.jpg)
インナーグラブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e0/179673fdd004ada57e9dc14d56384571.jpg)
カリナさんいかが???笑
DIYショップ、100均を徘徊してパーツ調達
庭で金物の加工をしていて足を上げると
何処から来たのかスリッパの下に・・・汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1d/d9fc2092825712018d05d36498e8521c.jpg)
速攻で3分割(汗)
コチラは各パーツをボルトで固定して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f5/5b1947a0c3c689850a3abea4313d0b3a.jpg)
スッキリ♪
あとはバイクが来るのを待つばかり・・・
もう一つ・・・
ほぼ最新地図情報が欲しくて導入したナビ
従来と同じ5inchなので同じクレイドルが使えますが
昼間の視認性を上げたい・・・
ということで空波で使っていたゴリラ用のRAMクレイドル
電源コードはそのまま行ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/05/d2c8c942b25671f3339b845cdfa4b61d.jpg)
スピーカーはチョット被るので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8d/389923d7c18c025f7b482fc1f2a1fd78.jpg)
カット!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f6/ccaef333795fc217a4258628c293e066.jpg)
整形してイイ感じに♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6e/37fa1cddbe7364a887b3e9840004a270.jpg)
左上部分がスケルトン
フードの取り付け強度等も気になるので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/90/37fbcca803e197854e5915189a2b5092.jpg)
ほんの遊び心で(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c9/0de700e9b377fc480620e0c3a535251b.jpg)
コチラも遊び心で(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c7/f2801da9f5e08196b923367bb9860cbd.jpg)
ナビクレイドルの側面にマジックテープを貼付
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d9/22137cc5559fbc534b88192ac608fe57.jpg)
100均の黒いまな板のフード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5b/3bbc5aa37ef4452f008c458b129d458d.jpg)
マジックテープは少しだけ
一杯まで雄雌を貼ってしまうと取れなくなるので・・・笑
クレイドル側をパテで整形して耐水ペーパー掛けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a9/7a8b8b5254034b9914969799a01a6e78.jpg)
車の下回り塗装用と艶消し黒で塗装
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1b/ff68fe456f8f63f8ce9b2793d30ac255.jpg)
ダイキ製のこれナカナカ定着性がイイ感じ♪
10/18(日曜日)
ボチボチとブルーディジーが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/04/c040f28aded145e56253fed58a1390d6.jpg)
老健施設に入所中の母から冬物配達依頼
随分と涼しくなってきましたものねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e6/90fccc794dcd03346d30c0f5e91c0090.jpg)
しかし・・・コロナのせいで、もう半年顔を見ていない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6a/0766b8e870bc956a56fe133e50f1f65f.jpg)
弐号機のヘッドマーク「34」をはがすと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/06/8aa4956779906352405ca96416065105.jpg)
ALIEN???
これもまた作らないと・・・
3日間の成果は???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a4/e7d9d1fe63e21f76b6624e03320955c2.jpg)
左の中華フードはクリップが視界の邪魔
サイドも高くしてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/66/58a22b43aa20d039b4173a7304663f16.jpg)
どうかな???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/00/5db27df89925f221a6d6c3a2db48b3dd.jpg)
と思っていると・・・
荻山さんからパニアケース発送の連絡
さらに
LINEにシュミットさん、DATTUさんからツーリングの告知
10/25(日曜日)と11/03(火曜日・祝)
その時までにどうなってるのか不明ですが・・・
野暮用もあり骨休めのお休みに
想定外の三連休www笑
弐号機PCXの乗り換えに向けて
セコセコと・・・
こんな型紙を取ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8e/e7ba7f25f727c1f41fe237d66196c5ea.jpg)
ハンドル周りの固定具の具合を見たり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/66/c7d2c503ef17e8db11f83a72e06c8715.jpg)
空波で使っていたナビステーの足ですが
ハンドルポストの隙間にボルト等を落とすとウットオシイのでタオルでカバーして・・・笑
某「二輪館」へ出かけたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a4/07a14af2a7e6c0eb042381349f736348.jpg)
インナーグラブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e0/179673fdd004ada57e9dc14d56384571.jpg)
カリナさんいかが???笑
DIYショップ、100均を徘徊してパーツ調達
庭で金物の加工をしていて足を上げると
何処から来たのかスリッパの下に・・・汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1d/d9fc2092825712018d05d36498e8521c.jpg)
速攻で3分割(汗)
コチラは各パーツをボルトで固定して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f5/5b1947a0c3c689850a3abea4313d0b3a.jpg)
スッキリ♪
あとはバイクが来るのを待つばかり・・・
もう一つ・・・
ほぼ最新地図情報が欲しくて導入したナビ
従来と同じ5inchなので同じクレイドルが使えますが
昼間の視認性を上げたい・・・
ということで空波で使っていたゴリラ用のRAMクレイドル
電源コードはそのまま行ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/05/d2c8c942b25671f3339b845cdfa4b61d.jpg)
スピーカーはチョット被るので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8d/389923d7c18c025f7b482fc1f2a1fd78.jpg)
カット!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f6/ccaef333795fc217a4258628c293e066.jpg)
整形してイイ感じに♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6e/37fa1cddbe7364a887b3e9840004a270.jpg)
左上部分がスケルトン
フードの取り付け強度等も気になるので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/90/37fbcca803e197854e5915189a2b5092.jpg)
ほんの遊び心で(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c9/0de700e9b377fc480620e0c3a535251b.jpg)
コチラも遊び心で(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c7/f2801da9f5e08196b923367bb9860cbd.jpg)
ナビクレイドルの側面にマジックテープを貼付
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d9/22137cc5559fbc534b88192ac608fe57.jpg)
100均の黒いまな板のフード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5b/3bbc5aa37ef4452f008c458b129d458d.jpg)
マジックテープは少しだけ
一杯まで雄雌を貼ってしまうと取れなくなるので・・・笑
クレイドル側をパテで整形して耐水ペーパー掛けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a9/7a8b8b5254034b9914969799a01a6e78.jpg)
車の下回り塗装用と艶消し黒で塗装
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1b/ff68fe456f8f63f8ce9b2793d30ac255.jpg)
ダイキ製のこれナカナカ定着性がイイ感じ♪
10/18(日曜日)
ボチボチとブルーディジーが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/04/c040f28aded145e56253fed58a1390d6.jpg)
老健施設に入所中の母から冬物配達依頼
随分と涼しくなってきましたものねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e6/90fccc794dcd03346d30c0f5e91c0090.jpg)
しかし・・・コロナのせいで、もう半年顔を見ていない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6a/0766b8e870bc956a56fe133e50f1f65f.jpg)
弐号機のヘッドマーク「34」をはがすと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/06/8aa4956779906352405ca96416065105.jpg)
ALIEN???
これもまた作らないと・・・
3日間の成果は???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a4/e7d9d1fe63e21f76b6624e03320955c2.jpg)
左の中華フードはクリップが視界の邪魔
サイドも高くしてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/66/58a22b43aa20d039b4173a7304663f16.jpg)
どうかな???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/00/5db27df89925f221a6d6c3a2db48b3dd.jpg)
と思っていると・・・
荻山さんからパニアケース発送の連絡
さらに
LINEにシュミットさん、DATTUさんからツーリングの告知
10/25(日曜日)と11/03(火曜日・祝)
その時までにどうなってるのか不明ですが・・・