前回は大型機を取り上げた。
今回は小型機を取り上げてみようかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2f/6dcc07a8d4194ffd78febcdf12fb6a54.jpg)
Air Dolomiti E190/I-JENK
初撮影のエアドロミティ。
イタリアの航空会社だが、フランクフルトに拠点がある。
実はドイツで撮ってみたいと思っていたキャリアの一つだった。
写真左後ろにも映っているが、FRAにいると何機か撮れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1c/3fe2e3648c8623b7f1dd0cfa474866d7.jpg)
Saudia A320/HZ-ASB
ヒースローだと大型機だが、ここだとA320。
場所が変わると機材が変わる。やっぱ違うところで撮るのは良い。
サウジアラビア・・・。そのうちまたこのブログでも登場する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bf/a291854e19f09707058f91b2261993a3.jpg)
Hisky Europe A321NEO/YR-WIN
ルーマニアのLCC、ハイスカイヨーロッパ。初見も初見。
こういうのに出会えるのは、海外撮影の冥利。
FRAの第2ターミナルは、ルフトハンザ側ではないので、
こういうよくわからないキャリアが使っている。
この前掲載したペガサスとかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/76/ab86d68ea71590546005c31865b8632d.jpg)
時間も限られてたけど、結構楽しんだ。
そろそろ、次回は帰路を取り上げることにしようかな。
つづく