遊んでいると時間がたつのが本当に早い。
二泊三日の旅と言うのは、本当に着いたと思ったらあっと言う間に帰る日だ。
この日も妹と朝から5㎞のランニング。

しかも小雨が降る中、一生懸命走った。
ホテルを出て左にまっすぐ進むとおんなの駅がある。
写真のように海を見ながらまっすぐ走れるので、かなりNICEなランニングコースだと思う
→晴れていれば尚のこと
おんなの駅を過ぎてしばらく進むと左側に少しわかりにくいのだけれど、海岸沿いに入って行ける道があるので、その道を入って行くと海岸沿いをこれまたまっすぐずっと海を眺めながら走って行くことができる。
と言うことを発見したけどもー帰ると言うね。
ホテルに戻りシャワーを浴び、洗濯機をまわしている間に朝食へ。
ルネッサンスホテルは各階に洗濯機と乾燥機が完備されている。
しかも洗剤も用意されていて、いつでも【無料】で利用出来ると言うのが良いところの一つだ。
走った後の汗で湿ったウェアーは、なるべくなら早く洗ってしまいたいからね〜
この日の朝食も昨日と同じレストランで。

朝からゴーヤちゃんぶるーや紅芋のブレッドが食べられると言うのも沖縄らしい。

メニューも少し昨日とは違うものが並べられていて、ルネッサンスホテルの朝食は飽きることなく楽しめた。
ちなみに父ぼのは食べるたびにバナナが美味しい美味しいと言っていた。
島バナナだったのかな?
チェックアウトは11時。
帰りの飛行機の時間は夕方。
ホテルを後にし
今回の旅で個人的に一番行ってみたかった場所、果報バンダに向かった。
ルネッサンスホテルから果報バンタまでは、車で約1時間弱かかった。
でもそこまで行くのに通る海中道路からの眺めの素晴らしいこと素晴らしいこと
両側にそれはそれは綺麗な海が広がって。
運転していても全然苦にならなかった。
毎日でも車で通りたいくらい、大好きな道になった。
果報バンタに近づくにつれ、海の色がちょっと変わって行く。



果報バンタとは、幸福の岬と言う意味でその景色を見た人みんなが幸福な気持ちになると言う意味でつけられたのだとか。





行ってみてわかった。
お天気がイマイチだったのだけど、海の色が吸い込まれそうなくらい綺麗。
幸せな気持ちでずっと見ていられるくらい本当に綺麗だった。
これで晴れていたら完璧だったんだろうに。
本当に残念。
果報バンタはパワースポットにもなっていて、仕事で部下をまとめる立場の人や経営者、人生の岐路にたっている人や何か新しいことを始める人が訪れると良いパワーをもたらせてくれるらしい。




パワーが強い場所に上のように石碑が建てられているので、来年始めから、それこそ新しいポジションでいま以上に部下をまとめる立場の仕事につく妹と一緒にゆっくりと周った。
わたしは思う。
この場所には絶対にすごい何かが流れているはずだ。
しかもこの場所だけではなく近郊の場所にも。
だって、車で走っていても、ものすごく感じたもの。
だからこの場所にはいつか必ずまた絶対に!パワーをいただきに訪れたいと思っている。
果報バンタをあとにし、海の駅あやはし館に寄ってランチ。


この場所のレストランからの眺めも素晴らしかった。

わたしはもう当分食べられなくなるであろう沖縄そばにオリオンビールの生
を。

妹はもずくそばとじゅーしーを食べたのだけど、妹的には道の駅おんなのおそばよりもこちらの駅に一票らしい。

レンタカーを返すまえにDFSに寄り少しだけぶらり。
スカイマーク夕方の便に乗り(帰りは普通の席だったけどなかなか👍〕

こうして楽しかった妹と父ぼのと三人で行った沖縄旅行は終了したのでした。


美味しいロイスの黒糖チョコレートもお菓子御殿のムーンもまた買いに行けると良いなー。
妹にとっては初めての沖縄。感想は?
あのねー沖縄そばでしょー海ぶどうでしょーアーサーサンダース(サーターアンダギー〕でしょうー食べ物が想像していたよりも結構いけて楽しかった
らしい…って、結局、妹はそこなのね。(笑〕
でも、一緒に行った
行けたこの旅行はみんなにとっても大事な大事心のちょきんになったことだと思ってる。
二泊三日の旅と言うのは、本当に着いたと思ったらあっと言う間に帰る日だ。
この日も妹と朝から5㎞のランニング。

しかも小雨が降る中、一生懸命走った。
ホテルを出て左にまっすぐ進むとおんなの駅がある。
写真のように海を見ながらまっすぐ走れるので、かなりNICEなランニングコースだと思う


おんなの駅を過ぎてしばらく進むと左側に少しわかりにくいのだけれど、海岸沿いに入って行ける道があるので、その道を入って行くと海岸沿いをこれまたまっすぐずっと海を眺めながら走って行くことができる。
と言うことを発見したけどもー帰ると言うね。
ホテルに戻りシャワーを浴び、洗濯機をまわしている間に朝食へ。
ルネッサンスホテルは各階に洗濯機と乾燥機が完備されている。
しかも洗剤も用意されていて、いつでも【無料】で利用出来ると言うのが良いところの一つだ。
走った後の汗で湿ったウェアーは、なるべくなら早く洗ってしまいたいからね〜

この日の朝食も昨日と同じレストランで。

朝からゴーヤちゃんぶるーや紅芋のブレッドが食べられると言うのも沖縄らしい。

メニューも少し昨日とは違うものが並べられていて、ルネッサンスホテルの朝食は飽きることなく楽しめた。
ちなみに父ぼのは食べるたびにバナナが美味しい美味しいと言っていた。
島バナナだったのかな?
チェックアウトは11時。
帰りの飛行機の時間は夕方。
ホテルを後にし

今回の旅で個人的に一番行ってみたかった場所、果報バンダに向かった。
ルネッサンスホテルから果報バンタまでは、車で約1時間弱かかった。
でもそこまで行くのに通る海中道路からの眺めの素晴らしいこと素晴らしいこと

両側にそれはそれは綺麗な海が広がって。
運転していても全然苦にならなかった。
毎日でも車で通りたいくらい、大好きな道になった。
果報バンタに近づくにつれ、海の色がちょっと変わって行く。



果報バンタとは、幸福の岬と言う意味でその景色を見た人みんなが幸福な気持ちになると言う意味でつけられたのだとか。





行ってみてわかった。
お天気がイマイチだったのだけど、海の色が吸い込まれそうなくらい綺麗。
幸せな気持ちでずっと見ていられるくらい本当に綺麗だった。
これで晴れていたら完璧だったんだろうに。
本当に残念。
果報バンタはパワースポットにもなっていて、仕事で部下をまとめる立場の人や経営者、人生の岐路にたっている人や何か新しいことを始める人が訪れると良いパワーをもたらせてくれるらしい。




パワーが強い場所に上のように石碑が建てられているので、来年始めから、それこそ新しいポジションでいま以上に部下をまとめる立場の仕事につく妹と一緒にゆっくりと周った。
わたしは思う。
この場所には絶対にすごい何かが流れているはずだ。
しかもこの場所だけではなく近郊の場所にも。
だって、車で走っていても、ものすごく感じたもの。
だからこの場所にはいつか必ずまた絶対に!パワーをいただきに訪れたいと思っている。
果報バンタをあとにし、海の駅あやはし館に寄ってランチ。


この場所のレストランからの眺めも素晴らしかった。

わたしはもう当分食べられなくなるであろう沖縄そばにオリオンビールの生


妹はもずくそばとじゅーしーを食べたのだけど、妹的には道の駅おんなのおそばよりもこちらの駅に一票らしい。

レンタカーを返すまえにDFSに寄り少しだけぶらり。
スカイマーク夕方の便に乗り(帰りは普通の席だったけどなかなか👍〕

こうして楽しかった妹と父ぼのと三人で行った沖縄旅行は終了したのでした。


美味しいロイスの黒糖チョコレートもお菓子御殿のムーンもまた買いに行けると良いなー。
妹にとっては初めての沖縄。感想は?
あのねー沖縄そばでしょー海ぶどうでしょーアーサーサンダース(サーターアンダギー〕でしょうー食べ物が想像していたよりも結構いけて楽しかった

らしい…って、結局、妹はそこなのね。(笑〕
でも、一緒に行った
行けたこの旅行はみんなにとっても大事な大事心のちょきんになったことだと思ってる。