今回ご紹介するウルトラ怪獣ソフビは,
ベリアル銀河帝国の幹部,『ミラーマン』に登場した鋼鉄竜 アイアンへのオマージュ ”鋼鉄将軍 アイアロン”です。

アイアロン写真。
バンダイ製ウルトラ怪獣シリーズソフビで,EXタグ版です。
アイアンに比べ,筋肉質で腹筋と太ももが発達しているようです。
この頃の映画を見ていたら、スターウォーズのパクリ!?って思ってしまうのは私だけ?

顔のアップ写真。
強面の河童のような,しわしわのおじいさん的顔つきをしています。
アイアンでは皮膚に一様だった顔は,アイアロンでは埋め込まれているような形態をしています。

後姿写真。
背中は金色一色と思いきや,水色やエンジ色で彩られ,またオレンジ色の尾が目を惹きます。

タグ写真。
このタグのVer.になってから,大怪獣バトルカードが付いてないと損した気分になります・・・。
と言っても、巷では大怪獣バトルカードで楽しめる機械は無くなってしまいましたね。
世代的に小さい頃ミラーマンを見ていましたが,覚えてない・・・。けど一番の有名がアイアンですよね?
ブログのフォームが投稿が無いと勝手に変わってしまうんですね,気に入らず1個投稿しました。
久しぶりに投稿すると,作成し方も忘れ、また文章力の無さを痛感します,継続は力なりですなぁ。
ブログをしていた滋賀から,転職も重なって3回引越し,今は広島の とある世界遺産の島に住んでいます。
手持ちソフビは,大阪の家の屋根裏に置きっぱなしにしており,全体揃えての再掲載やアップが難しい状況です。
背景のマットも汚いなぁ…,今回の掲載写真は大昔に撮影していた分なので同じ背景ですが,
既に手元にマットがありません。また背景マットを探して,いつの日かこの家にソフビを移動してきたいです。
更新もしていないのに、毎日1000件以上の閲覧ありがとうございます。大感謝。
ウルトラソフビ超図鑑を眺めて,日々暮らしています。
バンダイ製ソフビは買い続けていますので,状況が整いましたら、ボチボチと…。
ベリアル銀河帝国の幹部,『ミラーマン』に登場した鋼鉄竜 アイアンへのオマージュ ”鋼鉄将軍 アイアロン”です。

アイアロン写真。
バンダイ製ウルトラ怪獣シリーズソフビで,EXタグ版です。
アイアンに比べ,筋肉質で腹筋と太ももが発達しているようです。
この頃の映画を見ていたら、スターウォーズのパクリ!?って思ってしまうのは私だけ?

顔のアップ写真。
強面の河童のような,しわしわのおじいさん的顔つきをしています。
アイアンでは皮膚に一様だった顔は,アイアロンでは埋め込まれているような形態をしています。

後姿写真。
背中は金色一色と思いきや,水色やエンジ色で彩られ,またオレンジ色の尾が目を惹きます。

タグ写真。
このタグのVer.になってから,大怪獣バトルカードが付いてないと損した気分になります・・・。
と言っても、巷では大怪獣バトルカードで楽しめる機械は無くなってしまいましたね。
世代的に小さい頃ミラーマンを見ていましたが,覚えてない・・・。けど一番の有名がアイアンですよね?
ブログのフォームが投稿が無いと勝手に変わってしまうんですね,気に入らず1個投稿しました。
久しぶりに投稿すると,作成し方も忘れ、また文章力の無さを痛感します,継続は力なりですなぁ。
ブログをしていた滋賀から,転職も重なって3回引越し,今は広島の とある世界遺産の島に住んでいます。
手持ちソフビは,大阪の家の屋根裏に置きっぱなしにしており,全体揃えての再掲載やアップが難しい状況です。
背景のマットも汚いなぁ…,今回の掲載写真は大昔に撮影していた分なので同じ背景ですが,
既に手元にマットがありません。また背景マットを探して,いつの日かこの家にソフビを移動してきたいです。
更新もしていないのに、毎日1000件以上の閲覧ありがとうございます。大感謝。
ウルトラソフビ超図鑑を眺めて,日々暮らしています。
バンダイ製ソフビは買い続けていますので,状況が整いましたら、ボチボチと…。
カムイと申します!
ブログ楽しみにしておりました!
これからも応援してます!
なかなか更新への道は険しいですが、時機に再開したいと思っています。
あれから売られたソフビも数々あるし、
改めて買い足したソフビもある・・・・。
もう一度、在庫の確認をしなくては。
4年前息子が生まれ 2年ほど前から 影響した覚えは有りませんが(謎)ウルトラ漬けの毎日です。当然の流れで ソフビを集め始め ソフビのなんともいえない魅力に気づかされ 自身の凝り性の所為で膨大な量に、、、まぁ (適度に)貴重なのもぶつけ合ってますが。
蒐集時にこちらのHPを見つけ 子供と一生懸命見てました。いまも時々確認の為。更新が無くなり寂しかったですが、、、嬉しいですねぇ。これからも楽しみにしてますね。
うちも4年前に息子が生まれ、このブログを気に入っておりますが、まさかすべてが家にあるとは思っていません(笑)
けれども最近買った私のソフビを取られ始めました…。
とりあえず、更新はボチボチと考えておりますが、
まずは、ウルトラ対決セットなどのミニソフビのアップを考えており、先週大阪から衣装ケース2箱分を広島に持ち帰りました。
今まで紹介したものも、さらに買い足してあるソフビもあり、持っているものが把握できていないので、把握のためにもアップしていきます。
ボチボチとお待ち下さいませ。
時々のぞいては寂しい思いをしておりました
帰ってきた怪しい隣人さんですね
現在は広島にお住まいとはお隣さんですね
私はもう夏バテ気味でちょっとブログサボり気味ですが、またそろそろ復活しないとと思ってます
ウルトラの新作があまり無い時期ですが、怪獣ファンサイドで盛り上げていきましょう
またよろしくです
私も日子さんのブログを見てて、近くなったなぁと感じておりました♪
こちらも、なかなか怠惰で更新をしておりません。しないとねーって思うんですけど。
日子さんは、素敵な怪獣棚をお持ちで、いいなぁと見てまして、
届いてませんが、ようやくこちらも棚を買いました。
本土まで10分、船が頻繁に通っている島で、宅配屋さんも常に来ているのに、
送料無料(一部地域、離島を除く)の離島に当てはまる・・・・・、不便な島暮らしです。
はい、無理のないようボチボチしましょうね。
これからも宜しくお願いいたします。
再販されたウルティメイトフォースの
タグのデザインが変更されています。
成型色や一部彩色の変更もされています。
連投すいません。
バンダイソフビ怪獣を集めて29年目にして
待望のアーストロンが、
ウルフェス限定で発売されます。
『デネブ』よりも長く待ち続けましたが、
『念ずれば、花開く』
バンダイソフビのファン冥利です。
ウルティメイトフォースは、なんや再販か・・・って思っていましたので、助かりました♪
ありがとうございます、ぜひ手に入れます。
アーストロンも嬉しいですね。映画の時には、なぜこれだけ販売されないの??と思っていました。
まずは今週末の限定版発売が楽しみです。