怪しい隣人 ~ウルトラ怪獣ソフビ~

保有している バンダイ ウルトラ怪獣ソフビを中心にご紹介!

バジリス

2010-06-20 00:00:00 | Movies
今回ご紹介するウルトラ怪獣ソフビは,
うひょー!!これ超獣やないかぁー、ウルトラマンA登場でない怪獣で唯一かな? ”骨翼超獣 バジリス ”です。


バジリス集合写真。
バンダイ製ウルトラ怪獣シリーズソフビで,左から白タグ版,2つ折タグ版,大怪獣タグ版です。
姿,形からモデルはカマキリでしょうね。



顔のアップ写真。
金色の部分には,細かい細工が施されています。
右の大怪獣タグ版のみ,口の中の赤色が塗られていません。



後姿写真。
銀灰色ですが,2つ折,大怪獣と時代が新しくなるにつれ,青みがかり,色合いは濃くなっています。
背中には可動可能な金色枠の,キングオブモンスのものと似た4枚の翼を備えています。
翼で見えませんが,メスのカマキリのようなぷりぷりとした腹部を持っています。



タグ写真。
白タグ:左側面,2つ折:右側面,大怪獣:正面と,3種とも写真が違いますね。
映画出演の怪獣ですが、同時に出演したキングオブモンスと共に,3期連続でラインアップされています。

紹介したソフビ 789体

サウンドギラー

2010-06-19 00:00:00 | ウルトラマンA

今回ご紹介するウルトラ怪獣ソフビは,
騒音をエネルギーにして成長する ”騒音超獣 サウンドギラー”です。


サウンドギラー写真。
ベアモデル製ソフビで,確か他のメーカーからはソフビ化されていないと思います。
100ホーン聞くたびに1m成長する超獣です。ホーンって単位、よく分かりません。
ホーンは音の大きさの単位,db(デシベル)は音の強さの単位,ホーン≒デシベルのようです。




顔のアップ写真。
頭のてっぺんには、パラボラアンテナのような部位が見られます。
口にもスピーカー的なものがありますね。




横向き写真。
横から見ると、カラーリングといい,頭の出っ張りといい、ペガッサ星人に見えなくも無い。
面白いのは尾の形状ですね。他に類を見ない形で、何のような形と表現すれば・・・・?



後姿写真。
綺麗な黒色と水色のカラーリングです。
少し小さめな出来のソフビですが,ベアモデルさんのレトロ感を漂わす,独特な仕上がりは非常に好きです。
最近、新作が頻繁には出ないですねー、ベアモデルさん新作期待していますー。

紹介したソフビ 786体


ゴルゴレム

2010-06-18 00:00:50 | ウルトラマンネクサス
今回ご紹介するウルトラ怪獣ソフビは,
口と思ってた部分がびにょ~んって伸びます♪ インビジブルタイプビースト ゴルゴレム”です。


ゴルゴレム写真。
バンダイ製ウルトラ怪獣シリーズソフビで,ネクサスタグ版です。
珍しく首がのびーるギミックがあるソフビです。
首の先にある顔は,有明海に生息する”ワラスボ”のような顔つきです。



顔のアップ写真。
一枚目で伸ばしていた首をしまうとこんな感じになります。結構引っ張り出しにくいです。
特に伸びることは記載されてませんので,持ってても知らない人がいるかもしれませんねー。



背中側写真。
背中には水晶状の突起が無数に並んでいます。
4つ足怪獣で,すこし こじんまりした大きさです。



タグ写真。
インビジブルとは,”目に見えない”という意味です。
平成怪獣では珍しく4つの足のバランスが取れており、生物らしい お姿ですねー。
ゴルゴレムは,その後メビウス出演のグロマイトに改造されたようです。

紹介したソフビ 785体

ハネジロー

2010-06-17 00:00:00 | ウルトラマンダイナ

今回ご紹介するウルトラ怪獣ソフビは,
このブログ紹介が無かったら購入しなかったウルトラ怪獣ソフビ唯一のぬいぐるみ ”迷子珍獣 ハネジロー”です。


ハネジロー写真。
バンダイ製ウルトラ怪獣シリーズソフビで,白タグ版No.111です。
売られているときはビニールで包まれていました。



顔のアップ写真。
顔,耳,手足はソフビですが,その他は布地が用いられています。
ブースカのソフビで,表面に布が張られているのがありましたが,ウルトラ怪獣では唯一ですね。



後姿写真。
翼はフェルト地ですねー。
こーんな感じのソフビなので,私はソソラズ・・・・。けど愛くるしいので人気はあるようですねー。



タグ写真。
白タグ版において,このNo.111タグだけ2つ折になっています。
なんでこれだけこのような特殊なタグが付いているのでしょうか?予算的にあまったの?
知っている方がいましたら,ご教授くださいませ。

紹介したソフビ 784体


ネオザルス

2010-06-16 00:00:03 | ウルトラマンダイナ

今回ご紹介するウルトラ怪獣ソフビは,
白タグ内で珍しくVer.違いのある怪獣 ”ハイパークローン怪獣 ネオザルス”です。


ネオザルス集合写真。
バンダイ製ウルトラ怪獣シリーズソフビで,左から白タグ版,2つ折タグ版,白タグ版です。
両側のネオザルス,何処が違うかわかりますか?



顔のアップ写真。
わかりましたか?私は気づいていなかったんですが,ヤフオクでお知り合いになった方に教えていただきました。
一番の違いは,胸の模様が緑に塗装されているか否かです。
ヤフオク等でも見ていると,両種ともよく見られ,ただのエラー品ではなさそうです。



横向き写真。
背中の棘は大きく突き出し,尾の付け根は太く,典型的な四足恐竜型怪獣ですね。
白タグ版では渋めの朱色,2つ折タグ版では鮮やかなオレンジ色をしているので,見分けはすぐ付きます。



タグ写真。
同じ写真が使用されていますが,トリミングの仕方が異なっています。
ヤフオク等では,白タグ版は定価より少々高めで取引されているようです。

紹介したソフビ 783体


リトラ(S)

2010-06-15 00:00:00 | 大怪獣バトル

今回ご紹介するウルトラ怪獣ソフビは,
ウルトラQ登場怪獣が,カラー版になって再登場 けどAll CGです ”原始怪鳥  リトラ(S)”です。


リトラ(S)写真。
バンダイ製ウルトラ怪獣シリーズソフビで,大怪獣タグ版です。
全身が赤く染まった”ファイヤーリトラ”Ver.のソフビ化ですが,食玩ではノーマル版とファイヤー版の2種が過去に販売されました。
リトラ(S)の”S”って,Smallの”S”なのかな?なんなの??



顔のアップ写真。
ただの鳥です、はい。体高低く,翼があるので,他のソフビたちとは並べにくいですね。
一時期,恐竜のソフビが売られていましたが,タグが無ければ,間違えて恐竜のところに並べられそうです。



後姿写真。
体全体には鱗模様がありますが,翼背面は つるんっとしています。
もともと ウルトラQ時代のリトラの尾羽には,孔雀のものが使われたらしく,この尾羽も孔雀っぽい感じですよね。



タグ写真。
着ぐるみがないようですので、やっぱりCG映像がタグには載せられています。
ファイヤーVer.は,バトルナイザーに回収されて復活したリトラ(S)の最強攻撃形態です。
燃え上がる巨大な火の鳥の形で思い出すのは,科学忍法火の鳥 そー,ガッチャマンですわ。

紹介したソフビ 780体


カイテイガガン

2010-06-14 00:00:00 | ウルトラマンA
今回ご紹介するウルトラ怪獣ソフビは,
前後に薄っぺらいんです,思わず口を上下に開いて見てしまう ”虹超獣 カイテイガガン”です。


カイテイガガン写真。
マーミット製ソフビで,このソフビが唯一無比です。
面白い造型ですのでソフビ化を大変待ち焦がれていましたが,2009年9月に発売されました。



顔のアップ写真。
顔にはフジツボ風あばたがあり,怒りんぼ的なお目目,一度見たら忘れられません。
人間と比較し,90度直角に曲がった口も魅力的です。



後姿写真。
ちょっぴり簡素な後姿です。
深海に生息していましたが,海が石油や工業排水等で汚されている事に怒り,出現しました。
今なら,きっとメキシコ湾にいるはずだな・・・・・・,なかなか収拾できないですね。
海での採掘は,一見周辺に迷惑をかけないようにも感じますが,事が起こってしまうと取り返しが付かないです・・・。



横向き写真。
このソフビ,非常に薄っぺら~な感じです。少々小さく,他のソフビに比べると材料費的には損した気分です。
まぁ造型がいいので,良いんですがね。
この超獣は,いつも味な造型を創造するベアモデルさんでも作っていただきたいです!

紹介したソフビ 779体

ゲランダ

2010-06-13 00:00:08 | Movies
今回ご紹介するウルトラ怪獣ソフビは,
大怪獣タグ強いの?私の近隣では大怪獣タグ付き早々消えました 重量感たっぷりの”宇宙有翼骨獣 ゲランダ ”です。


ゲランダ集合写真。
バンダイ製ウルトラ怪獣シリーズソフビで,左から白タグ版,2つ折タグ版,大怪獣タグ版です。
これもよく見れば,シーボーズ,ステゴンなどのホネホネ怪獣なんですねー。



顔のアップ写真。
白タグ版で無かった瞳が,2つ折タグ版から描かれ,大怪獣タグ版からは歯が塗られました。



後姿写真。
微妙に成型色は3者3様のようで,現行品の大怪獣タグ版は一番異なり,まさに骨のような白色です。
翼を広げることが出来,もともと大きなソフビなのに,より大きくなります。



タグ写真。
マッハ9.6の飛行速度で空中を飛行している様子の写真ですねー。
白タグ版と2つ折タグ版では背景は違いますが,同じに見えます。

紹介したソフビ 778体

ラフレイア

2010-06-12 00:00:20 | ウルトラマンネクサス

今回ご紹介するウルトラ怪獣ソフビは,
平成版 動くジュラン!? ”ブルームタイプビースト ラフレイア”です。


ラフレイア写真。
バンダイ製ウルトラ怪獣シリーズソフビで,ネクサスタグ版です。
名前からして,世界最大の花として知られる”ラフレシア”がモデルでしょうね。



顔のアップ写真。
ラフレシアの肉厚な花びら感が出ていますねー。
けど中心から雌しべ&雄しべが突き出しており,そーいうところはハイビスカスのような花に見えます。



後姿写真。
二股の尾,ゴテゴテとした綱が絡まっているような体表,毒々しい色合いをしています。
こんもりした頭部はラフレシアのつぼみのような,キノコのような形状をしています。



タグ写真。
写真いっぱいに全身像が写っています。
ソフビでは明るいオレンジ色をする花びらには,実物では黒斑点があり,少し感じが異なります。

紹介したソフビ 775体


バッドバアロン

2010-06-11 00:00:00 | ウルトラマンA

今回ご紹介するウルトラ怪獣ソフビは,
Mono EyeのBad Balloon ”気球船超獣 バッドバアロン”です。


バッドバアロン写真。
ベアモデル製ソフビで,バッドバアロンのソフビはベアモデル製が唯一です。
名前の由来は 悪い気球で”Bad ballon”のようです。

左手は人間と同じような手のひら,右手は先が2又に分かれたムチ状をしています。



顔のアップ写真。
尺八のような伸びた口からは,突風を吹き出します。
ほっぺのような赤い丸は,田舎っぺのような雰囲気を漂わせています。



後ろ姿写真。
なんかモコモコしている後姿です。
チョロリとネズミの尻尾のような細い尾が生えています。



横向き写真。
お腹とおしりのポッコリがよく分かるショットですよね。
足も少々変わった形状をしており,上向きに生えた3本の指が見られます。

忘れてて1日遅れでウルトラソフビ超図鑑購入しました。
バンダイ製ソフビは,各タグ時代のソフビ写真がタグ(すごく小さな写真ですが)と共に掲載され,1個1個コメントされています。
またマルサンやブルマァク,限定品や販促用の下敷きなどの紹介もありました。
このブログの役割がちょっぴり減ったかなー,いやいや同じ怪獣を並べて見せるのに意味があるー!
って思いながらブログ続けますねー。
 参考になる,良い本であると私は思いました。近所3軒の本屋には無く,車で遠出して買いました。
みなさまも是非お買い求めくださいませ。
けど、誌上限定品,新造形の怪獣が良かったなぁ・・・・・,しかもグリッターtypeウルトラマンかぁ・・・・。


紹介したソフビ 774体