我がフィールドにて。(2017年4月4日)
ホーホケキョ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5a/98449e0a8501cdbf24941e122bea0c51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7d/d5177def6daed5868708783a47fadf4f.jpg)
巣材集めのエナガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/15/0564e0ff58d45636e13b3042e3891ec1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/28/fa22f7b84708f5485acdbbeda1d00d1e.jpg)
ニュウナイスズメの大群がいた。 名前の由来はニュウ(ほっぺの黒丸)が無いことによる。
ややこしい所にいたので、撮れた写真はこの程度。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/04/eff911d02ec131ed6d20070c8e0f8afb.jpg)
谷より尾根の方が暖かいのだろう 上から順に咲き始めるコバノミツバツツジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/67/87ada46d4e55036c4fbd76f32675c7a0.jpg)
タムシバも咲き始める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e2/bea7f97f48eb9deae9cabcd41b2f19a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ca/f0b84e9b2cf04928e33766d5b8bc54c7.jpg)
越冬明けのヒオドシチョウ(ちなみにヒオドシチョウは今季お初)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/71/626890f0e8b05ed9bfcd960d5d92333a.jpg)
越冬明けのキタテハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c0/33695a87b216bac87eb3a9f09e1867ca.jpg)
越冬明けのキタキチョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d3/bb0f0547c7c4b0e96f8c54683f0b2e5c.jpg)
この春羽化したモンシロチョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1b/47b83a8991d7445d6557c9f3c3b11fad.jpg)
最後はフライング・アブちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/04/713ca15456db02a3d284f01324209fe1.jpg)
ホーホケキョ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5a/98449e0a8501cdbf24941e122bea0c51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7d/d5177def6daed5868708783a47fadf4f.jpg)
巣材集めのエナガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/15/0564e0ff58d45636e13b3042e3891ec1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/28/fa22f7b84708f5485acdbbeda1d00d1e.jpg)
ニュウナイスズメの大群がいた。 名前の由来はニュウ(ほっぺの黒丸)が無いことによる。
ややこしい所にいたので、撮れた写真はこの程度。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/04/eff911d02ec131ed6d20070c8e0f8afb.jpg)
谷より尾根の方が暖かいのだろう 上から順に咲き始めるコバノミツバツツジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/67/87ada46d4e55036c4fbd76f32675c7a0.jpg)
タムシバも咲き始める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e2/bea7f97f48eb9deae9cabcd41b2f19a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ca/f0b84e9b2cf04928e33766d5b8bc54c7.jpg)
越冬明けのヒオドシチョウ(ちなみにヒオドシチョウは今季お初)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/71/626890f0e8b05ed9bfcd960d5d92333a.jpg)
越冬明けのキタテハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c0/33695a87b216bac87eb3a9f09e1867ca.jpg)
越冬明けのキタキチョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d3/bb0f0547c7c4b0e96f8c54683f0b2e5c.jpg)
この春羽化したモンシロチョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1b/47b83a8991d7445d6557c9f3c3b11fad.jpg)
最後はフライング・アブちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/04/713ca15456db02a3d284f01324209fe1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/60/888e48b9a9cf3e1073fa0a8085210eed.jpg)