たっちゃんのフォトブラリー(*^ω^*)

たっちゃんのフォトギャラリー たっちゃんのフォトブログー
タイトルは何でも良かった。 まっ、暇つぶし・・・。

オオルリボシヤンマなど

2017-08-28 15:04:07 | 昆虫
 イヌワシでも出たらいいなと思い、県北に行く。(2017年8月27日)
11時頃現場に着いたら、6~7名の先輩カメラマンがいた。
今日は今年の夏にしては、珍しいくらいの良い天気。
湿度が低いのか、木陰にいるとそよ風が心地よい。

「イヌワシ出ましたか?」 と先輩に聞くと、今日はまだ出ていないとの事。
まだ出ていないのなら、可能性はあるなと内心喜ぶ。
ところがあまりの退屈さに、1時間でギブアップ!×
高原の池でトンボが飛んでいたのも気になってたので、ワシからトンボ撮りに変更する。

池ではオオルリボシヤンマの他、アキアカネやネキトンボなどの赤とんぼ。
それからシオカラトンボや、時々オニヤンマもやって来る。

オオルリボシヤンマ♂が、尾端のフックで♀を引っかけた。
それを目で追っていたら、木のずいぶん上の方に止まった。 (オオルリボシヤンマ交尾態)





オオルリボシヤンマ♀ 産卵









オオルリボシヤンマ♂ 摂食飛行



帰りしなに別宮(べっく)の大カツラに寄る。





フシグロセンノウ



遠望は氷ノ山の山並み