たっちゃんのフォトブラリー(*^ω^*)

たっちゃんのフォトギャラリー たっちゃんのフォトブログー
タイトルは何でも良かった。 まっ、暇つぶし・・・。

乱れ撮り(鳥)

2013-01-17 17:07:33 | 
昨日は良く歩いたで、良かったな~^^
出あったものは何でも撮るのが、乱れ撮り(鳥)?
中には撮れなかった鳥もある。
中にはゴミ箱から拾い出してきた写真もある。

そんなんで色エロあるが、まずはいつものキクイタちゃん。



お次は、『も~ずが枯れ木で 鳴いている~♪』 のモズさん。



ルリビタキのにいちゃん



ホオジロのオッサン



シロハラのオバサン(?)


ウソのオッサン



最後はベニマシコの(♂)です



 さて現在使用の、このパソコンも壊れかけ・・・。 
今日新しいパソコンが入荷したで、明日からセットのアップをしよう。
うまく行くかな~? 面倒やな~ (ノд°) チョホホホ・・・・・のホッ。

パソコン壊れかけ!

2013-01-14 17:12:01 | ぼやき
にしても良くもったあ~!
今年で10年目の富士通のノートPC
酷使に耐えて良くもったと思う・・・。
富士通のパソコンさん、どうもありがとう(^0^)

まだ完全に死んだ訳では無いが、先ほど新しいパソコンを手配しました。
値段は、現在使用中のパソコンの1/3位だった。

ぜんぜん関係無いが、ウソのオバサンでも貼っておきます。

ヒレンジャク

2013-01-12 09:20:20 | 
情報をもらってヒレンジャク撮りに(大阪府池田市)行ったのは、確か1月8日。
その日は朝に一度来たらしいが、当方がヒレンジャクに出あう事は無かった。
そんなことで、もうこれ以上ヒレンジャクを追っかけるつもりは無かった。

ところが昨日・・・
自宅近くの森公園でお会いした女性の方から、『今、現地にヒレンジャクが来てる。』との情報を頂いた。
現地に居る友達から携帯に連絡が入ったとの事だった。
ここからヒレンジャクの所まで、車で15分もかからない。
近くでもあるので、ダメモトで行ってみる事にした。

1月11日撮影



フェンスが邪魔



ここのヒレンジャクはなかなか近くにはやって来ない



ツグミとのツーショット








情報を頂いた女性の方には感謝です。
大昔に自宅の庭に(その時はキレンジャクだったが・・・)来た事がある。
あまり逃げない鳥だと思ったが、ここのヒレンジャクは臆病なのかすぐに逃げよる。
それと露出補正が難しかった。
露出オーバーで良さげな写真を何枚か没にしてしまった。   ・・・終わり・・・

地に下りたキクイタ

2013-01-08 19:38:14 | 
獲りこぼした虫を追って、地面に下りたキクイタダキ。
キクイタダキに限っては、これと似た光景をたまに見る。

(2013年1月7日)







キクイタはオ・マ・ケ・・・
何を隠そう~本日はクロジ目的で、いつもの公園にやって来たのだ。
クロジちゃんに出合えて良かったな~(*^ш^*)



更なるオマケはウソ(♀)と、ルリビタキ(♀)です。



2013初鳥撮り

2013-01-07 07:26:10 | 
昨日の1月6日は、いつもの良く行く公園で初鳥撮りだった。

水を飲みに地面に下りたヤマガラが、私が近付いたせいで小枝に逃げた。



ルリビタキ♀(若い♂?)





ルリビタキ♂



カエデの種をついばむウソ♂



シロハラ



薄氷を割りながら進む砕氷ガモ



リス



以上です。