4月9日(木)晴れ 静か
久しぶりの畑日和
実家の畑に行く途中の畑も作業している人多い
帰途で買い物に行った園芸店も平日なのに大賑わい
午前中は、ジャガイモの芽かき
前回、堆肥を入れた所の耕運
まだ湿っているので、ノドグロ君(耕運機)も大変そうだが頑張ってもらう
実家のエンドウは花盛り
エンドウの囲いの中に植えたキャベツ・ブロッコリーも順調(鳥も蝶も入れない)
隣の畑のSHさんがサトイモのアカメの種が採れるから
植える場所を開けときなーと有難い伝言
エンドウとブロッコリー
帰りに園芸店で、まだ早いのではと思いつつも(お客さんにつられて・・・)
ナス6本・キュウリ2本・大ピーマン1本とモロヘイヤの種を購入
もうスイカやトマト等々の苗が所狭し
種類も迷うが、値段もピンキリ失敗しても良い様に
安くて人気の苗にしておきました
家のポット植えの種も順調、植え替えを待っています
トウモロコシ
インゲン
本日、購入した苗は、自宅の菜園に植えました
ナス・ピーマン
キュウリ
また天気がぐずつきそうで、雨多過ぎで病気が心配
本日は、良かったが明日も霜注意報が・・・・・