goo blog サービス終了のお知らせ 

つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

昨日釣魚下処理 アマダイ・レンコダイ・アジ

2023年02月02日 20時08分33秒 | 釣魚下処理
      2月2日(木)
    昨日の沖釣り釣魚下処理 
   お裾分け後のアマダイ2匹・レンコダイ(キダイ)1匹・アジ1匹
   アマダイ良型は刺身用に鱗無し・小振りは松笠揚げ用に鱗付き
   兜割りとカマは汁もの用に
         
   レンコダイは大きいので?一応鱗・内蔵・頭落とす
   アジは刺身用に鱗・内蔵・頭・ゼイゴを落とす
   こんな感じで水分を拭き取り熟成させます
     前回もアマダイ松笠揚げにして好評でした
    こちらも前回の熟成させたアマダイ刺身
    以前は松笠揚げイマイチでしたが
   揚げて時間が経つと鱗鱗して気になり美味しくない事が分かり
   暖かくサクサクの内に食べると全く別物で美味しい!(目から鱗?です)
   刺身は熟成しっかりするとモチモチ感が出てこちらも美味しい!
   やはりアマダイは高級魚◎それが年に数回食べられるのは
     釣り人の特権(フル活用して美味しい高級魚をこれからも・・・)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダイコン1本収穫 | トップ | ブロッコリー2畝整理  ボツ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣魚下処理」カテゴリの最新記事