つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

インゲン・トウガラシ定植 収穫ズッキーニ

2022年05月22日 20時16分32秒 | 畑・庭いじり

      5月22日(日)晴れ 穏やかのち西風強し 暑い

   朝から暑くなる予報・・・

  朝作業 ズッキーニ受粉・収穫

   「黄坊」6本・「ブラック」4本・「よくなる君」3本の13本

  雨上がりで、定植や草抜きがやり易そう

 5月5日播種の自種インゲンをマルチ無し畝に7穴14本定植

  トウガラシ自宅にも7穴8本定植(1穴に2本を1箇所残りは1穴1本)

  オクラ・ナスの畝間草抜き

   やり始めは蚊がついに出始め蚊取り線香初使用

  暑くなるに従い居なくなりました(風の影響も)

  草の伸びは早い!

  午後から園芸店に孫用の苗を購入に

 ミニカボチャ(パンプキッズ)3本・

 こどもピーマン(ピー太郎)3本・

 小玉スイカ(金のたまご)接ぎ木2本

    8本で税込1,367円(内スイカが680円と半分・・・)

  少ない量なら苗からがお得 

  昨年カボチャ食べた種を取って置いたので13粒播種

  苗が決まったので畝作り(決まってから作る?)

     スイカ1本用

   スイカ1本とピーマン3本用

  サイクルハウスの中は、まだ未定(土作り中)

   サイクルハウス外回りにミニカボチャ3本定植予定

  セールでは無い日でしたが園芸店は

   天気が良いので、家庭菜園家で混んでいました

  サツマイモの苗も状態が良かったらと思っていましたが

   全て売り切れでした・・・

  今年のサツマイモは、もう少し発芽するのを待って

   発芽して採れた分だけ植え付ける事にしようかと

    (良い苗が売り出されたらまた考えが・・・?)

  明日も天気良さそうなので、嫁さんの実家畑スナックエンドウの

   整理をする予定と本日購入苗の定植も  


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨前ジャンボニンニク試し掘... | トップ | キュウリ初収穫 苗の定植ピ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

畑・庭いじり」カテゴリの最新記事