
NHK大河ドラマ「天地人」の放映に合わせて1月10日にリニューアルオープンした与板歴史民俗資料館(兼続・お船ミュージアム)で、1月の月間入館者数が過去最高の約6,000人を記録したそうだ。
入場料無料ということもあるが、リニューアル前半年の月平均の約3倍になったとのこと。
確かにオープンした翌日に伺った時にも結構な人でにぎわっていました。

同日オープンしたまちの駅「よいた」の入場者数も2,370人と検討している様子。
地元の菓子店が作ったわらびもちやせんべいといった菓子類のほか、「愛」「直江兼続」「お船」の文字が入った包丁などが売れているらしい。
・・・
当社では、そんな記念になるような文字は入っていませんが、越後の切れる包丁をご用意しております。
それらとは同一品ではありませんが、同等品で価格は文字がない分?かなりお値打ちです。
こちらの「その他の道具」の「源貞頼 菜切包丁」からどうぞ。