正しい道を司る

八ヶ岳・小淵沢の地で『真理』を探究する

武川米・農林48号のおにぎりが食べられる!ここは穴場の食事処 / 中央自動車道・初狩PA(上り)

2018年07月26日 | おいしいもの探訪
「具トリプルおにぎり」

でかい!



数あるSA・PAのごはん物のメニュー。
おかずは美味しいんだけどご飯がね・・・とか、

「高速メシのご飯(お米)に期待をするなんて!
そりゃあんた欲張り過ぎ」


そんなお声がチラホラと…






「あぁ…、うまいメシが食べたーい」
と探していたら・・・






あったのよ!



ここ中央自動車道・初狩PA(上り)は穴場の食事処。






ここのおむすび、冷めても美味しいと言われている
「武川米・農林48号(通称よんぱち米)」を使っており
それはそれは美味しいお米なのです。








で、ここ初狩PAのおにぎりは
お姉さんが注文を受けてから手で握るスタイル!






幸せの重さがなかなか減らない…あぁ至福。

(さすがに具トリプルは大きいので型を使ってます)




おにぎりに具沢山の豚汁か、うどん・そばを選べば
もうお腹いっぱい。

近頃、お気に入りのPAなのです。

(下りの食堂もお姉さん達が切り盛りしていて活気がありgood)




そんなこんなの美味しいお話。


じゃあね!






3-day GOES Electron Flux Monitor!







やることを、やりきったならば後はお任せ。
だから 大丈夫・大丈夫!




あなたにとって明日も素敵な一日になりますように。





そなえよ つねに

ありがとうございました。



朝の畑

2018年07月25日 | 日記・エッセイ・コラム
深夜から朝まで涼しい(寒いくらい)小淵沢。






虫たちも元気よく活動中。








今日も晴れ!






3-day GOES Electron Flux Monitor!







やることを、やりきったならば後はお任せ。
だから 大丈夫・大丈夫!




あなたにとって素敵な一日になりますように。





そなえよ つねに

ありがとうございました。



Do It Yourself

2018年07月24日 | 日記・エッセイ・コラム
こりゃべんり!塗料缶は廃棄するの大変だよね。



パウチの塗料って、便利便利。







しかもジョイフル本田、送料無料!







このガンホースできっちりやるよ。







高圧水にてログに付いた汚れを洗い流し~







十分乾燥させた後、ただひたすら塗る苦行モードに突入。


(今回は助っ人に小僧を)






休憩時、労働者の権利を最大に行使する小僧。


(Iさま、美味しくいただきました≦(._.)≧ ペコ)







オスモ・ノルディクレッド・いいんじゃないか~い







2回塗りを終えた南面。後三面の2回目は後日。

軒や破風板塗装作業はまだまだ先なんだけど、

取り敢えずこれで台風の雨風は凌げるかな。






じゃあね!






3-day GOES Electron Flux Monitor!




やることを、やりきったならば後はお任せ。
だから 大丈夫・大丈夫!




あなたにとって素敵な今日と明日になりますように。





そなえよ つねに

ありがとうございました。


しろくま投入!

2018年07月23日 | 日記・エッセイ・コラム
かわいそうな毛むくじゃら。








1000m近い小淵沢も猛暑です。

湿度が低い分、朝晩は涼しいので平野より過ごしやすいかな。








日中「しろくまくん」で火照る身体を冷やしました。








で、熱い視線は冷やせませんyo~







3-day GOES Electron Flux Monitor!







やることを、やりきったならば後はお任せ。
だから 大丈夫・大丈夫!




あなたにとって素敵な今日と明日になりますように。





そなえよ つねに

ありがとうございました。



こりゃたまらん!

2018年07月22日 | それゆけ まめ太郎!


本日、風が吹かない小淵沢。また暑くなっちゃいました。







来年はエアコンの設置を検討しなければ…まっ、しょうがないね。




夕立来ないかな~。






3-day GOES Electron Flux Monitor!







やることを、やりきったならば後はお任せ。
だから 大丈夫・大丈夫!




あなたにとって素敵な今日と明日になりますように。





そなえよ つねに

ありがとうございました。