=写真をクリック・タップすると拡大画像が表示されます=
隊長の地元:東京都文京区の美味しい物を紹介する「食の文京ブランド100選」シリーズの第25回は、『和牛一頭焼肉 手打ち冷麺 房家(ぼうや)』をお送りします。
同店がノミネートされている「食の文京ブランド100選」の “その他” 部門に、登録されているお店は17軒あります。
「隊長のブログ」では、17軒の内これまでに、
第1回で『みつばち』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c4718d5b06381bea156eb1e3d725923c
第12回で『明月堂』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/49ae1d468f3ce730a0f91d684aef80c5
第17回で『湯島 丸赤』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/86e5b2fa93bd99c735b56d7f77607365
第19回で『もんじゃお好み焼き えん』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5cc967d218bff8bee4aa051272b55b8e
の4軒を紹介しています。
『和牛一頭焼肉 手打ち冷麺 房家(ぼうや)』は、焼肉の店で、その名の通り、和牛一頭買いにこだわり、牛の様々な部位が味わえます。“盛岡手打ち冷麺” も自慢の味です。
隊長の地元にある「本郷三丁目店」以外に、「日本橋店」「西日暮里店」「日暮里店」があります。
平成19年に開店した「本郷三丁目店」には、これまで2~3回行ったことがあります。席は1階と2階にあり、肉は炭火で焼きます。上質の肉で、お値段もかなりします。
同店は夜のみの営業なので、ランチに自慢の冷麺を食べに「日本橋店」に行って来ました。
「日本橋店」の場所は、3月20日に“2”と“3”がオープンして話題になった“コレド室町”の3Fです。
同じ3Fには、以前紹介した『豚肉料理 日本橋 平田』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/800823958e639f5e0b743a28804e6f9a もあります。
お昼時は、“コレド室町”の各レストランには行列が出来ます。
“盛岡手打ち冷麺”のお値段は、900円(3月現在の税込み)。キムチ、サラダも付いてきます。
麺はかなりしっかりしていて、ボリュームも十分です。お酢好きの隊長は、お酢をタップリとかけていただきました。
食後には『日本橋三越本店のお得意様サロン』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2c6001527d59c2c80aaea870f01a3cef で、無料のコーヒーを飲みました。
「和牛一頭焼肉 手打ち冷麺 房家 本郷三丁目」の住所は、東京都文京区本郷2-26-8 ワカナビル1-2F。電話番号は、03-5840-9989。
「日本橋店」の住所は、中央区日本橋室町2-2-1 コレド室町3F。電話番号は、03-6225-2347です。
尚、「本郷三丁目」を含む「隊長のブログ」で紹介した本郷・春日地区のお店・建物の地図はこちらでご覧いただけます⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/01350f793d004d68686db8f749544c32