隊長のブログ

元商社マン。趣味:ヒップホップダンス、ジャズダンス、日舞(新舞踊)、旅行、映画、スポーツ観戦。阪神タイガースのファン。

スポーツ No.252 『フィギアNHK杯女子、表彰台独占』

2024年11月14日 | スポーツ

隊長が、体験や観戦した「スポーツ」を紹介するシリーズの第252回は、『フィギアNHK杯女子表彰台独占』をお送りします。

 

 


東京・代々木第一体育館で開催されていた「2024NHK杯国際フィギュアスケート競技大会」は、11月9日に、女子シングルフリーフリースケーティングが行われました。


結果は、前日のショートプログラム首位の坂本花織選手、2位の千葉百音選手、3位の青木祐奈選手が合計得点でトップ3に入り、日本人選手が表彰台を独占しました。


NHK杯での日本人女子選手の表彰台独占は、2008年(優勝=浅田真央、2位=鈴木明子、3位=中野友加里)以来、16年ぶりとのことです。


特に圧巻だったのは、優勝した坂本花織選手のスケーティング。映画『シカゴ』の挿入曲「オール・ザット・ジャズ」の乗り、圧巻の演技で観客を魅せてくれました。

 

 

まさに、現在のフィギアスケート界の女王健在ですね。

 

尚、「隊長のブログ」では、これでフィギュアスケートに関する記事を九本をアップしたことになります。詳細は、ちらをご覧下さい 。

 

 

==「スポーツ」バックナンバー 一覧 ==

No.1~240 省略

No.241  2023/3/23  『WBC 14年ぶり世界一の「侍ジャパン」が帰国会見』

No.242  2023/5/19  『ラグビーリーグワンプレーオフ 準決勝』

No.243  2023/8/25  『高校野球 慶応 107年ぶり優勝』 

No.244  2023/9/4   『バスケ男子 48年ぶり自力でパリ五輪へ』 

No.245  2023/9/13 『ラグビーW杯 日本代表 白星発進』 

No.246  2023/11/2  『南ア、ノートライで四度目の優勝』

No.247  2023/12/16 『プロ野球新用語辞典 Vol.2』

No.248  2024/2/28  『プロレス中継70年史 THE日テレプロレス

No.249  2024/8/12  『第95回都市対抗野球大会決勝戦

No.250  2024/8/21  『パリ五輪 メダルラッシュで閉幕

No.251  2024/11/7  『大谷翔平、左肩亜脱臼の手術をしていた!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フィギュアスケート」 記事一覧

2024年11月14日 | スポーツ

2022年2月の北京冬季五輪での、日本選手活躍の記憶が新しい フィギュアスケート ですが、冬のオリンピックに正式競技として採用されているのは、シングルスケーティング、ペアスケーティング、アイスダンスです。

 

(2022年2月 北京冬季五輪での羽生結弦選手)

 


国際大会での日本選手の活躍もあり、人気スポーツですが、「隊長のブログ」でも、フィギュアスケートに関する記事を、これまでに九本をアップしています。


詳細は、下記一覧をご覧下さい。

 

 

==「フィギュアスケート」 記事一覧 ==

1.  2015/11/24  『炎の体育会TV』

2.  2016/12/27  『フィギュ全日本女子 宮原三連覇』

3.  2017/4/13  『浅田真央 引退』 

4.  2018/2/19  『羽生結弦、小平奈緒、金メダル獲得』

5.  2020/1/6  『フィギア全日本女子 紀平初優勝』

6.  2021/12/27 『フィギア全日本男子 羽生結弦 圧巻の演技で連覇達成』 

7.  2022/2/13 『羽生結弦 五輪3連覇ならず』 

8.  2022/3/6   『情熱大陸 坂本花織』

9.  2024/11/14 『フィギアNHK杯女子、表彰台独占

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする