隊長のブログ

元商社マン。趣味:ヒップホップダンス、ジャズダンス、日舞(新舞踊)、旅行、映画、スポーツ観戦。阪神タイガースのファン。

ブログ その30 『祝! 東横線・副都心線 直通運転開始』

2013年03月18日 | ブログ

    写真をクリック・タップすると拡大画像が表示されます。


ご存知のように、3月16日(土)に東急東横線 と東京メトロ副都心線 の相互直通運転が開始されました。

 

これにより、みなとみらい線・東急東横線・東京メトロ副都心線・西武池袋線・東武東上線の5線が横浜・渋谷・池袋を経由して結ばれました。

 

早速、3月17日(日)に“東急東横線横浜駅” から “東京メトロ副都心線新宿三丁目駅”まで、直通電車に乗ってみました。

 

当日、横浜まで行く用事が有ったので、行きは“東京駅 ”から “横浜駅”まで、JR東海道線で行ったのですが、帰りは上記電車に乗りました。

 

“東急東横線横浜駅” の券売機 の上に掲示されている運賃表も新しくなっていました。

Dsc_0069


乗車したのは、横浜駅13:12発の川越行きの特急です。

 

Dsc_0070

【横浜駅ホームの「行先案内表示機」】

 

横浜駅のホームに入線して来たのは、始発駅の“みなとみらい線元町・中華街” 13:04発の「東武東上線」の車両です。

 

Dsc_0071

 

 

「東急東横線」を「東武東上線」の車両が走るという、直通運転開始までは見られなかった光景です。

 

電車は、前日の線路切替工事で話題になった“代官山駅”を過ぎてすぐにトンネルに入り、13:39に新しくオープンした“東横線渋谷駅”の地下ホームに滑り込みました。

 

所要時間は27分、料金は260円でした。

 

直通運転開始2日目と言うこともあり、各駅のホームには「撮り鉄 (撮影することを趣味とする鉄道ファン)」、車内には「乗り鉄(乗車することを趣味とする鉄道ファン)」の方が多数いました。

 


“代官山駅”から“渋谷駅”までの地下トンネル工事は、鹿島・西松建設・鉄建建設のJV(Joint Venture)で2005年1月から行われていました。

 

実は、隊長は2009年の5月にその地下トンネル工事を見学しています。

 

当時、渋谷駅東口から明治通りを恵比寿方面に向かった、「渋谷三丁目歩道橋」の近くに地下工事現場への入口がありました。

 

地下にあった現場事務所で、このトンネルは「シールド工法」で作られているとの説明を聞きました。

 

その後、トンネル内に入り“代官山駅”方向に進むと、前方に巨大な「シールドマシン(切削機)」があり、トンネルを掘っている最中でした。

 

Site09

【工事に使われた「シールドマシン」(鹿島のHPより転載)】

 

珍しい光景に、何枚も写真を撮ったのですが、画像のデータを紛失していまい、ブログにアップ出来ないのが残念です。

 

今回の東横線新渋谷駅の開業を契機に、渋谷駅周辺は大きく変わっていくそうです。

 

これまでも、渋谷へ行くと、よく道に迷っていたのですが、今後はさらに道に迷う機会が増えそうです(苦笑


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スポーツ No.16 『野球体育博... | トップ | テレビ Vol.31 『笑ってコラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿