隊長のブログ

元商社マン。趣味:ヒップホップダンス、ジャズダンス、日舞(新舞踊)、旅行、映画、スポーツ観戦。阪神タイガースのファン。

グルメ 177食 『霧島三兄弟』

2016年11月16日 | グルメ

隊長が飲んだり・食べたりした美味しい物やお店を紹介する「グルメ」の第177回は、『霧島三兄弟』をお送りします。


同じ銘柄ながら、種類や価格が異なるウィスキーとワインを、兄弟や姉妹に例(たと)えて、これまでに、


『ジム・ビーム(Jim Beam)3兄弟』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/49190b225e7e59ca7cd2e091333ac516


『アーリー・タイムズ(Early Times)姉妹』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5abfcf03bd7aa55a681d91369632a655


『ポーカーフェイス(Poker Face)3姉妹』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/cc42b15d8c4e5106fa78d84fe546b9ff


の記事をアップしています。


今日ご紹介する、『霧島三兄弟』は、宮崎「霧島酒造株式会社」の芋焼酎“白霧島”“黒霧島”“赤霧島”です。


白霧島

アルコール度数:20/25度

内容量 : 900ml

希望小売価格 : 924円(税抜)

「白霧島」は、南九州のシラス台地で育ったサツマイモ・黄金千貫と、霧島連山の清冽な地下水・霧島裂罅水で造る白麹(こうじ)仕込みで、飲み飽きない味の本格芋焼酎です。

 


黒霧島

アルコール度数:20/25度

内容量 : 900ml

希望小売価格 : 924円(税抜)

「黒霧島」は、黒麹の醸(かも)すはトロリとしたあまみ、キリッとした後切れのあるうまさです。

 


赤霧島

アルコール度数: 25度

内容量 : 900ml

希望小売価格 : 1,175円(税抜)

「赤霧島」は、幻の紫芋「ムラサキマサリ」が原料です。

ムラサキマサリに豊富に含まれるポリフェノールと焼酎麹が生成するクエン酸に反応して、もろみが真っ赤になることから「赤霧島」と命名されました。

後を引くような甘みと気品高い香りが特徴の全く新しいタイプの芋焼酎です。

「赤霧島」は、春と秋にしか出荷されない、“幻の芋焼酎”です。

 

 


===「グルメ」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/436ad5efc63b39d2e26b84923fb15a02

1~165食 省略

166食 2016/4/14 『ラーメン「七ッ星」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6f02cddc876c1e12b524033faf4d0c0f

167食 2016/4/18 『プレミアムビール No.1』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/dd15bfd1ab671b89ba7de53ccbdfc7f2

168食 2016/5/2 『プレミアムビール No.2』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/94df7378e27b6809757eaf167742624e

169食 2016/6/6 『DexeeDiner -nerima-』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/67167ae9ad0b402f4685253ed818ce95

170食 2016/6/15 『台湾排骨弁当』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2b755c184cd6d3443c20fb7dbf68c5d8

171食 2016/7/5 『福島の酒「大七 純米生酛爽快冷酒」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ded4c00d7869b1aa621c569baefd8e35

172食 2016/8/5 『ポーカーフェイス(Poker Face)3姉妹』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/cc42b15d8c4e5106fa78d84fe546b9ff

173食 2016/8/12 『銀座「パラダイスダイナシティ」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/bc7097e33a0aeaef40fa24c9f13f9ebb

174食 2016/9/1 『家飲みウィスキー No.4』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c8b827e125e02eb90c0de4327fe329f8

175食 2016/10/4 『家飲み日本酒 No.6』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/316ca9220492fe5546cf05a2050ab5f7

176食 2016/11/3 『四ッ谷“Kamiya”のランチ』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/618bdfe8272183e77cc1d70786c659e8

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「テレビ番組」 バックナンバー 一覧

2016年11月15日 | テレビ番組

隊長の好きな「テレビ番組」を紹介するシリーズが、11月13日にアップした『ドラマ 「家政夫のミタゾノ」』で、150回を数えました。


Vol.1~50までの記事の一覧⇒  http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/204af5a6071b7d3ad246bfcfc45a484c と、


Vol.51~100までの記事の一覧⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b64d9c0da16090ec1d0d219e0365b551 は、既にリストにしています。


そこで、Vol.101~150までの記事をリストにしましたので、ご参照下さい。

 


==「テレビ番組」 バックナンバー 一覧 ==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/17de26ad35859fd865f52645aba1b27d

Vol.101 2015/9/11  『ガイアの夜明け~全日空と"トヨタ"が組んだ!~』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/1f1db776764dac0a076132b85a2bbd28

Vol.102 2015/9/17  『絶景ハウマッチ!?』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6834efbb056c4e706eff02a4ef956f93

Vol.103 2015/9/22  『THE カラオケ★バトル』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e08cb5f906c09596f9b10e8ae06ff2a0

番外編  2015/9/29  『訃報:川島なお美さん』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/be43c10aa6cf69413aae1783168f8283

Vol.104 2015/10/4  『日立 世界・ふしぎ発見!』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f2c83445e355ab94541358c22e8ad9c8

Vol.105 2015/10/10 『朝ドラ「あさが来た」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d1b12667d47c99cf9ab908153a5699bc

Vol.106 2015/10/16 『関口知宏のヨーロッパ鉄道の旅』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/eca99e20aa1c1bc22bddd995522df37f

Vol.107 2015/10/24 『ドラマ「偽装の夫婦」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/56f4ba3c85bf1ec105635ce0cc811db7

Vol.108 2015/10/26 『ドラマ「結婚式の前日に」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/33d02f44cd73dbf8d219ddbcf469573a

Vol.109 2015/10/28 『ドラマ「下町ロケット」』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8b99a86439ac984ccdb20e4e4af35564

Vol.110 2015/10/30 『台湾ドラマ「王子様をオトせ!」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/46bd2f3004043b770a2edc66b7fcedcf

Vol.111 2015/11/6  『まれ~また会おうスペシャル~』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/71cdf94ca2265f2196248b2699a182ec

Vol.112 2015/11/13 『朝ドラ「どんど晴れ」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/1f454949be48f3a9ed2da75936619f65

Vol.113 2015/11/24 『炎の体育会TV』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b510dbde8f015feb79fa4267a080027e

Vol.114 2015/12/1  『カンブリア宮殿~成城石井~』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/1a03e2276743c21cd5e7b6cc9e2e184a

Vol.115 2015/12/13 『ドラマ「大地の子」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a438bb3479e745fd00efa6f0201bae70

Vol.116 2015/12/28 『ドラマ「44歳のチアリーダー!!」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/743a66599e41b391a6f392772dd05463

Vol.117 2016/1/6   『ドラマ「赤めだか」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6254201372e1d84cb2d78de3d2f1cb3c

Vol.118 2016/1/12  『空から日本を見てみよう plus』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b0a661f79594a438ee78b35a00bda882

Vol.119 2016/1/17  『ドラマ「ダメな私に恋してください」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/fbe04103ad85fc94d6f49ae6aa8b81c7

Vol.120 2016/1/23  『ドラマ「フラジャイル」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3fbd93b712485dcce6b9f3975de90c37

Vol.121 2016/1/31  『ドラマ「家族ノカタチ」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d17c74444308a4d50d4bf4457d01b66b

Vol.122 2016/2/8   『遠い祖国~ブラジル日系人抗争の真実~』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a744de2216c71a8190f798b817b29100

Vol.123 2016/2/13  『月曜から夜ふかし』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7ed23e4f7b92c08d6bfb15c4a150a8f6

Vol.124 2016/2/24  『笑点』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3bd3d6a5d708e3cf840c6b67811b7296

Vol.125 2016/3/3   『サワコの朝』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3f64c9cde77cf80ba1672a7ca7c3ad0e

Vol.126 2016/3/21  『ドラマ「女の犯罪ミステリー 福田和子」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/cde90fcd85a5948871fada1a688b2e91

Vol.127 2016/4/4   『遠くへ行きたい』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5493bb44e25ddf61d2fc82d9d4a2542c

Vol.128 2016/4/13  『朝ドラ「とと姉ちゃん」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/285006fa9c0c7df27efb251de57ffc17

Vol.129 2016/4/19  『ドラマ「ラヴソング」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b0e081ae217521926556a191141db012

Vol.130 2016/4/23  『ドラマ「重版出来」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0657d42b6fa12d58df2b7f9302a1e638

Vol.131 2016/4/27  『ドラマ「私結婚できないんじゃなくて、しないんです」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/051261e123a3fa190d6ba426c211d002

Vol.132 2016/4/30  『ドラマ「99.9 -刑事専門弁護士-」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0d63f07fb77ffd03c36affaff6fa2af8

Vol.133 2016/5/7   『2度目の○○ ちょっとディープな海外旅行!』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0b3318437e6cc572cc8ccff4091e5b51

Vol.134 2016/7/10  『SWITCHインタビュー達人達「藤山直美×香川照之」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2c89057b15ca9c5d4cc3b25cba8f9011

番外編  2016/7/12  『訃報:永六輔さん』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/43a41daed86454d90e408badc6a971b6

Vol.135 2016/7/22  『ドラマ「時をかける少女」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d92e12e00cc9f658404f6e9c0ae7890e

Vol.136 2016/7/24  『ドラマ「せいせいするほど、愛してる」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/38bca93c7f1a6e88f49644a3b0b51714

Vol.137 2016/7/28  『ドラマ「仰げば尊し」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/1942c868661228eb866226669390ace7

Vol.138 2016/8/11  『チョイ住み in キューバ』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/aafbbea3f7d7c87fd5d2fae4eee07224

Vol.139 2016/8/30  『24時間テレビ「愛は地球を救う」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e14477e3a43f8591641d79c0ae4a0f4a

Vol.140 2016/9/16  『ボクらの時代~柳原可奈子、福田彩乃、みかん~』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/16a824d0e201d6d2127cdf4a5cb56d63

Vol.141 2016/9/21  『未来世紀ジパング~アフリカで日中激突~』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/51eaa09d9d094664744dee2a86521228

Vol.142 2016/10/8  『ドラマ「瀬戸内少年野球団」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/16f1fab7f907e04f2ed40d3ed1b55cc3

Vol.143 2016/10/20 『朝ドラ「べっぴんさん」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a36e84df847c511cc87d876afe30ec8e

Vol.144 2016/10/24 『ドラマ「ラストコップ」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7108cbe7bfa41dddd23df681eda6c4ba

Vol.145 2016/10/27 『アナザーストーリーズ ~タイガーマスク伝説~』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5c4ff8996435596bd4422f97f99121e3

Vol.146 2016/11/1  『ドラマ「レンタル救世主」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/06ec4759cd164e4bd8f953c05a01a8ce

Vol.147 2016/11/1 『ドラマ「Chef~三ツ星の給食~」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/22817ec8420dc237f0832b5471d499aa

Vol.148 2016/11/7  『ドラマ「砂の塔~知りすぎた隣人」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/fc4566ed0801c887f394af1c4ec50c50

Vol.149 2016/11/10 『ドラマ「IQ246~華麗なる事件簿~」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2a5a4ee7a66958c9b3fff8e81fb3bc80

Vol.150 2016/11/13 『ドラマ「家政夫のミタゾノ」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d9b7c5a30e85fc68a07efeca8e0b471c

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 Film88 『あの子を探して』

2016年11月14日 | 映画

隊長が、これまでに鑑賞した「映画 」を紹介するシリーズの第88作品目は、『あの子を探して』をお送りします。

 


『あの子を探して』 (原題:一个都不能少、英題:Not One Less) は、1999年製作の中国映画です。日本公開は、2000年7月。

 

「隊長のブログ」で紹介した、中国映画の一覧は、こちらをご参照下さい


監督は、張 芸謀 (チャン・イーモウ) 。

 

「隊長のブログ」で取り上げた、チャン・イーモウ監督作品の記事一覧は、こちらです

 

出演者:魏 敏芝(ウェイ・ミンジ)、高 恩満(カオ・エンマン)、 張 慧科(チャン・ホエクー)、田正達(チャン・ジェンダ)、ほか。

 


あらすじ:舞台は中国の貧しい農村。小学校の代用教員になったのが、13歳の少女、ウェイ・ミンジ。最初は、中学も出ていないミンジに、遊び盛りの子供たちをまとめることさえ出来ませんでした。

 

そのうちに、生徒の一人 ホエクーが、学校に来なくなってしまいます。町に出稼ぎに行ったと知ったミンジと生徒たちは、協力してホエークを探しに行くバス代稼ぎのアルバイトを始めます。

 

町に着いたミンジは、苦難の末、ホエクーを探し出すことが出来ました。。。

 


感想:ミンジ、ホエクーを始め、殆どの出演者が素人だそうです。この映画を観て、凡庸な表現ですが、「涙が溢れて来るほどの感動を覚えました」。


特に、感動したシーンは、アルバイトをしたお金 6元 (当時のレートで約85円) を持って、村の商店に一本 3元のコカ・コーラ 二本を買いに行ったミンジと生徒たち。

 

総勢23人で、コーラを美味しそうに、回し飲みしている姿です。貧しい村の子供に取って、コーラを飲むことは、夢の様な出来事だったのでしょう。


この映画が製作されてから17年、あんな貧しい村は、もう中国には存在していないと思っていましたが、10月30日 (日) に観た NHKスペシャル「巨龍中国 1億大移動 流転する農民工」と題した番組にはショックを受けました。

 

番組では、中国内陸部の工業都市河南省の 鄭州市  から、街の再開発で追われる出稼ぎの農民工の姿を追っていました。

 

街を追われて戻った村は、貧しさで疲弊していました。17年経っても、まだ、ミンジ、ホエクーが住んでいた頃と農村は変わっていないのですね。


最後になりますが、これまで「映画」の記事の中で、外国映画の邦題(日本語タイトル)の付け方の良い作品と、悪い作品を挙げていて、それを一覧にしています  が、本作は悪い例だと思います。

 

なんで原題からかけ離れた日本語のタイトルにするのでしょうか。『あの子を探して』だと、母親が別れた子供を探し求める物語と思ってしまいます。

 

邦題だと、中国語の原題や英語のタイトルから読み取れる、「一人の生徒は、小さな存在ではなく、それ以上の存在」と言う、この映画のテーマが死んでしまいます。

 

 

 

 

==「映画」バックナンバー ==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/226e9f0193a60e6a012384176360666f

Film1~75 省略

Film76 2016/2/5 『釣りバカ日誌』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0c76ade66bb08856a227eb2e55f26bfe

Film77 2016/2/23 『駅 STATION』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/bef4429e80cd96c7e95cf7c658fb1f9d

Film78 2016/3/1 『ANNIE/アニー』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6fee2dd338f46363efa07bed1114caaa

Film79 2016/3/11 『海峡』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/cd127bee08f9bf32d1669968f8dbf03a

Film80 2016/3/26 『サブウェイ123 激突』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/78f26f8331526a39f1a80820c138d91f

Film81 2016/4/9 『あやしい彼女』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/777e1becc105c88284834785a124484b

Film82 2016/4/21 『スタンド・バイ・ミー』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/aea0e3d882f43407384541b431a374a3

Film83 2016/8/8 『夜叉』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8099bc7c07950720fcb14998b1ee748d

Film84 2016/8/26 『炎のランナー』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/00bce7601a836a68c4817a1b78c588a4

Film85 2016/9/19 『ターミナル 』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/339394a576d6e936f964c467e4b18446

Film86 2016/10/17 『青天の霹靂』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8bf6fa67456908dbf5c0f96529914a31

Film87 2016/11/6 『オール・ユー・ニード・イズ・キル』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c7b44a24274790d625bbede27025cb7d

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ Vol.150 『ドラマ 「家政夫のミタゾノ」』

2016年11月13日 | テレビ番組

隊長が観賞した「テレビ 番組」を紹介するシリーズの第150回は、『ドラマ 「政夫のミタゾノ」』をお送りします。 

 


10月から始まった民放各局の “秋の連続TVドラマ” を批評するコーナーの一本目が、『ラストコップ』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7108cbe7bfa41dddd23df681eda6c4ba


ニ本目が、『レンタル救世主』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/06ec4759cd164e4bd8f953c05a01a8ce


三本目が、『Chef~三ツ星の給食~』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/22817ec8420dc237f0832b5471d499aa


四本目が、『砂の塔~知りすぎた隣人』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/fc4566ed0801c887f394af1c4ec50c50


五本目が、『IQ246~華麗なる事件簿~』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2a5a4ee7a66958c9b3fff8e81fb3bc80でした。


最終回の今日ご紹介する『家政夫のミタゾノ』は、テレビ朝日系列の「金曜ナイトドラマ」枠で、10月21日から放送開始されました。放送時間は、毎週日曜日 23:15~翌 0:15。

 

脚本は、八津弘幸(やつ ひろゆき)、西荻弓絵、ほか。


主演:TOKIOの松岡昌宏。

 

その他の出演者は、清水富美加、余貴美子(よ きみこ)、ほか。

 


あらすじ:松岡昌宏演じる男性の家政婦=“家政夫” 三田園薫 (みたぞの かおる) が、派遣先の家庭の秘密を暴き、めちゃめちゃに壊しそして最後には再生させる過程を爽快感たっぷりに描く、痛快なヒューマン・コメディドラマです。


同僚家政婦・花田えみりを演じるのが清水富美加、家政婦紹介所の所長・結頼子役が余貴美子です。


「隊長のブログ」では、松岡昌宏さんを取り上げたことはありませんが;


清水富美加さんは、『まれ~また会おうスペシャル~』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/71cdf94ca2265f2196248b2699a182ec で紹介しています。


余貴美子さんが出演したドラマは、『優しい時間』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/35e5e44706cb73570fd16a7ef3454664 を取り上げています。


題名からして、市原悦子主演のドラマ「家政婦は見た!」と、松嶋菜々子主演の「家政婦のミタ」のパロディーだとわかりますが、松岡昌宏さんが女装して“家政夫”を演じているのが笑えますね。


毎回異なるゲスト出演者も個性的な俳優さんばかりで、楽しみです。それに、三田園が披露するマル秘家事テクニックも“目に鱗”の内容です。


TOKIOが、ドラマの主題歌「愛!wanna be with you…」を歌っているのも話題ですね。


『家政夫のミタゾノ』は、気楽に観れるドラマで、評価は「星二つ」。


10月から始まった民放各局の “秋の連続TVドラマ” は、主な作品で13本ありますが、「隊長のブログ」ではその内、6本を紹介しました。


日本テレビ系列で放送されているのが、『ラストコップ』と『レンタル救世主』の二本。


その2本とも、“三ツ星評価”が「星一つ」でした。やはり、日テレは、バラエティー番組とプロ野球巨人戦中継の局だからでしょうか。


フジテレビ系列が、「星二つ」の『Chef~三ツ星の給食~』。


テレビ朝日系列は、今日ご紹介した「星二つ」の『家政夫のミタゾノ』。


TBS系列で放送されているのは、『砂の塔~知りすぎた隣人』と『IQ246~華麗なる事件簿~』。


2本とも、「星三つ」。“ドラマのTBS”の面目躍如ですね。


尚、『家政夫のミタゾノ』次回、第5話は、11月18日(金)夜11時15分から放送予定です。

 


==「テレビ番組」バックナンバー ==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/17de26ad35859fd865f52645aba1b27d

Vol.1~135 省略

Vol.136 2016/7/24 『ドラマ「せいせいするほど、愛してる」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/38bca93c7f1a6e88f49644a3b0b51714

Vol.137 2016/7/28 『ドラマ「仰げば尊し」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/1942c868661228eb866226669390ace7

Vol.138 2016/8/11 『チョイ住み in ○○』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/aafbbea3f7d7c87fd5d2fae4eee07224

Vol.139 2016/8/30 『24時間テレビ「愛は地球を救う」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e14477e3a43f8591641d79c0ae4a0f4a

Vol.140 2016/9/16 『ボクらの時代』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/16a824d0e201d6d2127cdf4a5cb56d63

Vol.141 2016/9/21 『未来世紀ジパング~アフリカで日中激突~』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/51eaa09d9d094664744dee2a86521228

Vol.142 2016/10/8 『ドラマ「瀬戸内少年野球団」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/16f1fab7f907e04f2ed40d3ed1b55cc3

Vol.143 2016/10/20 『朝ドラ「べっぴんさん」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a36e84df847c511cc87d876afe30ec8e

Vol.144 2016/10/24 『ドラマ「ラストコップ」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7108cbe7bfa41dddd23df681eda6c4ba

Vol.145 2016/10/27 『アナザーストーリーズ 運命の分岐点』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5c4ff8996435596bd4422f97f99121e3

Vol.146 2016/11/1 『ドラマ「レンタル救世主」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/06ec4759cd164e4bd8f953c05a01a8ce

Vol.147 2016/11/4 『ドラマ「Chef~三ツ星の給食~」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/22817ec8420dc237f0832b5471d499aa

Vol.148 2016/11/7 『ドラマ「砂の塔~知りすぎた隣人」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/fc4566ed0801c887f394af1c4ec50c50

Vol.149 2016/11/10 『ドラマ「IQ246~華麗なる事件簿~」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2a5a4ee7a66958c9b3fff8e81fb3bc80

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツ No.94 『平成28年九州場所の注目力士は』

2016年11月12日 | スポーツ

隊長が体験や観戦した「スポーツ」を紹介するシリーズの第94回は、『平成28年九州場所の注目力士は』をお送りします。


11月13日(日)から「福岡国際センター」で幕が開く、大相撲九州場所。隊長が注目するのは、次の三力士です。


一人目は、勿論この人、大関 豪栄道。


先場所、全勝で初優勝を飾った豪栄道⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d4928a71ea72d4ca5594d61500fda39a 、2連覇すれば横綱昇進の期待がかかります。


その豪栄道、初日の対戦相手は、曲者 栃煌山(とちおうざん)です。初日に白星を挙げれば、波に乗って行けそうな気がします。


二人目は、横綱 白鵬。


右足親指などの負傷で、九月場所を全休した横綱、今場所で復活するのか、それとも力の衰えを露呈するのか注目されます。


三人目は、関脇 高安(たかやす)。


新関脇で迎えた先の秋場所は、10勝5敗で2横綱2大関を撃破。今場所、好成績を挙げれば大関昇進も夢ではありません。


26歳の高安、元AKB48の秋元才加(さやか)さんと幼馴染なのですね。お二人のお母さんが、フィリピン人という縁からなのでしょうか。


秋元さん、東京両国国技館で行われた九月場所では、NHK大相撲中継のゲストで出演していました。


和服姿の秋元さん、相撲部屋の女将さんが、似合いそうですね。


尚、「隊長のブログ」では、大相撲に関する記事を、これまでに30回アップしています。


詳細は、こちらをご参照下さい⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/615cf67ca9eddf698c48f249b5c368e3

 

===「スポーツ」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/6f101d6b0ec3426d0116ade60659fbd5

No.1~80 省略

No.81 2016/3/30 『白鵬“鬼の目に涙”』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/81c09fff00dc177fe961fa8d31213011

No.82 2016/4/11 『バトミントン男子の賭博行為』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5d0faa665bc0ff526dcc652e7ca7e912

No.83 2016/5/10 『夏場所の注目力士は』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b0d7c0462784a0efd56250e9d1f0ec71

No.84 2016/5/28 『「賜杯にキス」が最も似合う力士』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a6946e81cf5dbcb9d01b6d1cd6f9db9d

No.85 2016/6/21 『第38回 パールボール』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8c0df1646ae7b7632ab77557c4bf74cb

No.86 2016/7/14 『名古屋場所 休場者多すぎ』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a88788c45123ece67b98364caf671674

No.87 2016/7/18 『第87回都市対抗野球大会』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/27b88218405fec36b23840497842b990

No.88 2016/7/25 『日馬富士8度目優勝』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6dce69bb7d8677d3ebc6a7005c9a1f97

No.89 2016/8/7 『リオ五輪が開幕』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c06a31c21773f74835aa1fd24e085d33  

No.90 2016/8/20 『イチロー 3,000安打達成』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0ef790997bbab1f15e67c3ee30268ca8

No.91 2016/9/4 『リオ五輪サッカー男子決勝戦』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/56479c7f0c88756f68313e38de4ae1cd

No.92 2016/9/14 『白鵬休場秋場所の注目力士は』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/dc465e786a49f3ad81ffeaa9d985cafe

No.93 2016/9/27 『豪栄道 全勝で初優勝』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d4928a71ea72d4ca5594d61500fda39a

番外編 2016/11/8 『訃報:平尾誠二さん』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a65e0c7823eee06d243f3abdceb502b2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする