今年のGWは長かったように思いましたが(私だけ?)最終日の昨日は28℃もあって汗ばみました
今日は11℃低い17℃の予報!年寄りには応えます。
久しぶりに河原へいってきました。昨年ニセアカシアを見に行ったことを思い出したからです。

まだ完全に開ききっていませんでしたが綺麗な色合いを見ることができました

そこで忙しなく飛び交う蝶々ウスバシロチョウを見つけたのですが、これがまたじっとしていてくれません
何枚撮ったことやら!貴重な一枚です。

家の庭では今年は元気にハマナスが咲き出しました。


生垣の外ではヒメウツギが花盛です、少し離れたところにももうひと固まり咲いています、一本の小さな苗木からこんなに増えてくれるとはとても有り難いです。

今年も放任していたクレマチス(テッセン)が大きな花を咲かせています。


今日は11℃低い17℃の予報!年寄りには応えます。
久しぶりに河原へいってきました。昨年ニセアカシアを見に行ったことを思い出したからです。

まだ完全に開ききっていませんでしたが綺麗な色合いを見ることができました

そこで忙しなく飛び交う蝶々ウスバシロチョウを見つけたのですが、これがまたじっとしていてくれません
何枚撮ったことやら!貴重な一枚です。

家の庭では今年は元気にハマナスが咲き出しました。


生垣の外ではヒメウツギが花盛です、少し離れたところにももうひと固まり咲いています、一本の小さな苗木からこんなに増えてくれるとはとても有り難いです。

今年も放任していたクレマチス(テッセン)が大きな花を咲かせています。


すっかり忘れていてごめんなさい
4/16の写真は確かに覚えがありますが、頂いた鉢の花とは少しも思い浮かばなかったのです
ひょっとしたら、この春に咲いてくれていたのに見落としたのかなあ
大きな葉っぱになってから気づいたんでは、おそかりしだったんですね
ニセアカシア
そちらでは咲き始めたんですね
こちらも近づいているんですね
撮っても美しく撮られましたね
ぼくも、今年はいいタイミングで撮って、それを少し頂いて、天ぷらにしてみたいと思っています
立った昨日の話ですが、ニセアカシアの天ぷらはうまいと聞いたんです
その美しいアカシアにウスバシロチョウとは、お似合いのコラボですね
へー、そんなに動き回りましたか
やっぱり僕が撮ったのは羽化仕立てだったんですね
ピンクのハマナス
なんともかわいいです
ヒメウツギ
小柄なのがびっしり殖えて、とてもいい感じですね
クレマチス
健康優良児の少女みたいと思いました
ニセアカシアは色合いが好きな花です、天ぷらにすると美味しいんですか、初めて知りました今日の雨で美味しそうになったかも。
ウスバシロチョウは何羽もいたんですがもう早くて捉えられませんでした、婚活?
今年の花はこの雨で綺麗に咲いてくれています
ニセアカシア、いい花ですね。それに姫ウツギも好きです。拙庭にはタニウツギを植えていますがまだまだ先です。
ハマナス、たくさん咲きましたね。好きなバラの一つです。こちらはまだです。
GW、私は毎日がGWです。道路が混雑するのと官公庁やWebの店が休業するので、長く感じます。
昔はGWと言ってもこんなに長くはなかったように思いますが。