きままな花あそび

北陸の四季の中で花や山等の景色の写真をつずります。

ベルガモット(タイマツソウ)

2015-06-26 16:31:20 | 日記
今日は朝から雨の梅雨らしいお天気ですが、これからの暑い夏に向けて
良く似合っている花、ベルガモットでタイマツソウとも言います。


モナルダとも言いますね、ピンクも咲きました。



以前載せましたが大好きで可愛い花、マーガレット。



雨が降ると花弁がすぐ傷んでしまうホリホックのミニ。



シャスターデージーもヒョロヒョロながら咲いてきました。



朝まだ梅雨に濡れた芝生の上でこんな昆虫がパタパタとしていました。
まだ羽を乾かせていたんでしょうね。これは誰でしょう。





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ベルガモット (tappe)
2015-06-26 17:45:08
 これもいい花ですね。annaさんのお庭は、ほんとにきれいな花があちこちに咲いているのですね。手入れもしっかりされているようです。
 昆虫、意外ときれいな虫ですね。蛾でしょうか。いろいろ調べてみましたが私には…。 だんちょうさんかぶんぶんさんならお分かりでしょうね。
返信する
tappeさん (anna)
2015-06-26 20:49:17
我が庭は緑が多く、その中に季節の花が僅かにぽつんと咲いている庭です。もっと計画的にあれも咲かせようこれも咲かせようということは無く、好きなものを絞り込んで植えています。これからどうなっていくのか全く分かりませんが、気ままに楽しみたいと思っています。昆虫はわからないことが多いです。
返信する
Unknown (Obaa)
2015-06-28 20:34:10
たいまつ草
annaさんの庭にもぼくの知らない花が次々咲いているんですね
なるほど、たいまつですね

ホリホック

白芙蓉の八重咲き版かな?
美しいですね

カノコガではないでしょうか
ぼくの小学館の図鑑に似たのがありました
16~20mmでなかったですか?

返信する
obaaさん (anna)
2015-06-29 08:23:42
おはようございます。この季節に緑の中に咲くタイマツソウは大好きですそれに葉に触れるといい香りがします、ハーブの一種です。ホリホックは立アオイのミニなんですよ、風が吹いても倒れることはないので安心です。   ほんと!カノコガですね、ありがとうございますなんか弱弱しいようなガですね。
返信する

コメントを投稿