関西シクロクロス第3戦ひよし府民の森に行ってきた。
今日はもう遅いので詳細は後日ということで、結果はカテゴリー3ーAの6位。
展開は…
泥レース+小石ゴロゴロ(ってみんなが言ってた)
スタート→1位→10位→8位→5位→6位→ゴール。
またまたイマイチイマニな結果に終わった。
今シーズンの目標は(関西で)優勝してカテゴリー2に昇格すること。
毎回優勝者と2位が昇格、つまり実力者が次々抜けて行くカテゴリー3においては自分も次々順位を上げていかなければいけないと思っている。
周囲よりも自分が速いパートももちろんあるし、明らかに劣っているパートもわかっている。
そして今日の結果の理由も。
すべては→人気blogランキング←アップのためだけに
今日はもう遅いので詳細は後日ということで、結果はカテゴリー3ーAの6位。
展開は…
泥レース+小石ゴロゴロ(ってみんなが言ってた)
スタート→1位→10位→8位→5位→6位→ゴール。
またまたイマイチイマニな結果に終わった。
今シーズンの目標は(関西で)優勝してカテゴリー2に昇格すること。
毎回優勝者と2位が昇格、つまり実力者が次々抜けて行くカテゴリー3においては自分も次々順位を上げていかなければいけないと思っている。
周囲よりも自分が速いパートももちろんあるし、明らかに劣っているパートもわかっている。
そして今日の結果の理由も。
すべては→人気blogランキング←アップのためだけに
SV2000どうなんでしょうか?
現行のリアサスが全く装着不能なんですか?
いいマシンなので何か方法が見つかると良いのですが・・・。
さて、6位ですが、順位以上に展開の悪さとタイム差が大きいですね。
もっと先頭と競った結果の6位なら良いのですが。
年末の北神戸はもちろん年明けも滋賀、堺、京都と続きます。
スケジュール上可能なら是非、出走されてはいかがですか?
でも、レース続きでそろそろ山に行きたくなってきました。
先日、阿武山をSV2000でくだってきたら、リアサスからオイル漏れが。今、店に修理依頼してるけど、もう部品がないらしく、特殊形状のため代替品もないらしい。なんか乗れなくなったらいやだなぁ。
まぁ天気が良くてもあまりくつろげない場所ですね。
っていうかいったい何頭の鹿が生息しているのでしょうか???
それ以来、ここでオベントウしてます。
http://blog.goo.ne.jp/horizon999/e/0b8d9b836ebe4b3e46315ba50b08a127