
1.35インチのタイヤを履いたF400で枚方市街地を抜けて津田・倉治から自然歩道に入る。

どれだけ乗れるかわからないが今日の目標は探索。

いきなりの岩場階段でひたすら担ぎで上って行く。
しばらく上って分岐点で右へ折れてオニヤンマの小路を目指すが、

すぐに急な丸太階段となってやっぱり担ぎ。

そうこうしているうちに白旗池に着いて、さらに進んで交野(こうの)山を目指すが、やっぱり担ぎで山頂に到着。


犬の散歩をする人々が5組以上いた。

これくらい険しい場所も何箇所かあって、自転車は11kgの荷物…。
もと来た道を戻って白旗池から池を廻り込むルートを走って国見山へ到着。

お昼日は帰宅したかったので、そのまま津田へと楽しいトレイルを下って市街地を抜けて帰宅。

走行距離:28km
走行時間:1時間47分
担ぎ時間:???
ただ人気blogランキングアップのためだけに

どれだけ乗れるかわからないが今日の目標は探索。

いきなりの岩場階段でひたすら担ぎで上って行く。
しばらく上って分岐点で右へ折れてオニヤンマの小路を目指すが、

すぐに急な丸太階段となってやっぱり担ぎ。

そうこうしているうちに白旗池に着いて、さらに進んで交野(こうの)山を目指すが、やっぱり担ぎで山頂に到着。


犬の散歩をする人々が5組以上いた。

これくらい険しい場所も何箇所かあって、自転車は11kgの荷物…。
もと来た道を戻って白旗池から池を廻り込むルートを走って国見山へ到着。

お昼日は帰宅したかったので、そのまま津田へと楽しいトレイルを下って市街地を抜けて帰宅。

走行距離:28km
走行時間:1時間47分
担ぎ時間:???
ただ人気blogランキングアップのためだけに
新年からすごい勢いで更新されていますね。
こちら方面でいいトレイルありましたでしょうか?最初の階段はきつそうですね。
有名な巨岩も行かれたんですね。
きついかな?と思えば最後の画像のような気持ち良さそうなトレイルもあるんですね。。
約3年ぶりに交野山頂の巨岩に行きました。
当然ですが相変わらずの担ぎに疲労困憊でした。
なかなかおいしいだけのトレイルはありませんねぇ。