![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c6/c9aeff8433abf66b8c1a27ecb33425ed.jpg)
今日はMTBで出勤。
8月、今日までの走行距離は977kmだった。
通勤片道16km、今日のうちに月間1000kmを達成しておきたいということだけで自転車通勤。
朝からクタクタ、ろくにこがずに出勤。
仕事中もこの2日間と出勤時のエネルギー消費で空腹に苦しむ。
夕方、持って行ってた法事パンを食べて職場を出発。
松江大橋を渡った頃に人類が過去に3度しか達成していない月間走行距離1000kmに到達。
これまでの世界個人記録は1078km、今週あと4日で記録はどこまで伸びるのか?
とりあえず明日は自動車通勤します。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/b9/f8f2753c1b815a0d235c711285e0e462_s.jpg)
【今月ここまでのデータ】
夏季休暇前までに370km、もしかしたらイケるかも?と電卓弾いてました。
夏季休暇中盤、14日を寝て過ごした時、まずいかな…と思いました。
34歳になった15日、走りに行ったら転倒して諦めそうになりました。
翌日、脚他が痛くて迷いましたが可能性を残すために走りました。
夏季休暇明けの週、疲労で一度も自転車通勤できませんでしたが、帰宅後に1度練習に行ったことで可能性を残しました。
そしてこの2日間、僕的に限界の頑張りでした。
ちなみに上の画像のカロリーは通勤時に心拍をとっていないので参考になりません。
本日の走行距離:33km(1時間35分)
← 1日1回クリックして
“tak147”のランキングを検索してください。
8月、今日までの走行距離は977kmだった。
通勤片道16km、今日のうちに月間1000kmを達成しておきたいということだけで自転車通勤。
朝からクタクタ、ろくにこがずに出勤。
仕事中もこの2日間と出勤時のエネルギー消費で空腹に苦しむ。
夕方、持って行ってた法事パンを食べて職場を出発。
松江大橋を渡った頃に
これまでの
とりあえず明日は自動車通勤します。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/b9/f8f2753c1b815a0d235c711285e0e462_s.jpg)
【今月ここまでのデータ】
夏季休暇前までに370km、もしかしたらイケるかも?と電卓弾いてました。
夏季休暇中盤、14日を寝て過ごした時、まずいかな…と思いました。
34歳になった15日、走りに行ったら転倒して諦めそうになりました。
翌日、脚他が痛くて迷いましたが可能性を残すために走りました。
夏季休暇明けの週、疲労で一度も自転車通勤できませんでしたが、帰宅後に1度練習に行ったことで可能性を残しました。
そしてこの2日間、僕的に限界の頑張りでした。
ちなみに上の画像のカロリーは通勤時に心拍をとっていないので参考になりません。
本日の走行距離:33km(1時間35分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/71/8d0df1755baa24be67be56e320c13663.png)
“tak147”のランキングを検索してください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます