今日はmoto君と道の駅湯の川に集合して仏経山へMTBで出かけました。
天候は生憎の小雨だけど、まぁ大丈夫な範囲の降り方で、山に入ってしまえばあまり関係なし。
大型農道を走行して斐川ICを過ぎたところで登山道に入ります。
目標は仏経山を上って阿宮に降りて光明寺-城平山-高瀬山-大黒山です。
仏経山、15年ぶりくらいでどんな登山道だったかすっかり忘れていたけど、登山道の民家横を通った瞬間に思い出しました。
けっこう斜度がきつめではあるけど、ドライな環境で数回走ってなれたら乗車率も上がる気がします。
でも下草のトンネルとクモの巣が酷いので夏場はパスですね。
山頂手前はよじ登る用のロープが登場するくらいの斜度です。
山頂と思ったら山頂じゃなかったらしく、隣の山頂までアップダウン、これがいい感じです。
ここから阿宮まで舗装路で下ります。
途中で林道にチャレンジしたものの、途中でほぼ廃道だったので引き返しました。
光明寺の麓までは斐伊川沿いに堤防道路を走行して、そこから光明寺まで2.2kmのヒルクライム。
とにかく上ってトレイルに入ると快適なアップダウンが楽しめます。
今回は時間の都合で高瀬山と大黒山をパスして道の駅に戻りました。
次回の計画は仏経山を舗装路で上って登山道で下山、高瀬山を北から上って南に光明寺に向かって降りて、加茂岩倉遺跡に向かってトレイルを走行して途中から大黒山に上って下りると一周完了。
最初の舗装路ヒルクライムのきつさと、車をどこに置くのが良いのかが課題です。
または、北側から仏経山を上り、山頂から途中まで引き返して鞍掛山-武部峠-大型農道-高瀬山・・・というのも良いかも。
どれだけ乗れるのか不明だけど・・・。
本日の走行距離:26km(1時間50分)
【立ち上がれRaynaちゃん】
1日1回クリックして→←“tak147”のランキングを検索してください
天候は生憎の小雨だけど、まぁ大丈夫な範囲の降り方で、山に入ってしまえばあまり関係なし。
大型農道を走行して斐川ICを過ぎたところで登山道に入ります。
目標は仏経山を上って阿宮に降りて光明寺-城平山-高瀬山-大黒山です。
仏経山、15年ぶりくらいでどんな登山道だったかすっかり忘れていたけど、登山道の民家横を通った瞬間に思い出しました。
けっこう斜度がきつめではあるけど、ドライな環境で数回走ってなれたら乗車率も上がる気がします。
でも下草のトンネルとクモの巣が酷いので夏場はパスですね。
山頂手前はよじ登る用のロープが登場するくらいの斜度です。
山頂と思ったら山頂じゃなかったらしく、隣の山頂までアップダウン、これがいい感じです。
ここから阿宮まで舗装路で下ります。
途中で林道にチャレンジしたものの、途中でほぼ廃道だったので引き返しました。
光明寺の麓までは斐伊川沿いに堤防道路を走行して、そこから光明寺まで2.2kmのヒルクライム。
とにかく上ってトレイルに入ると快適なアップダウンが楽しめます。
今回は時間の都合で高瀬山と大黒山をパスして道の駅に戻りました。
次回の計画は仏経山を舗装路で上って登山道で下山、高瀬山を北から上って南に光明寺に向かって降りて、加茂岩倉遺跡に向かってトレイルを走行して途中から大黒山に上って下りると一周完了。
最初の舗装路ヒルクライムのきつさと、車をどこに置くのが良いのかが課題です。
または、北側から仏経山を上り、山頂から途中まで引き返して鞍掛山-武部峠-大型農道-高瀬山・・・というのも良いかも。
どれだけ乗れるのか不明だけど・・・。
本日の走行距離:26km(1時間50分)
【立ち上がれRaynaちゃん】
1日1回クリックして→←“tak147”のランキングを検索してください
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます