TAKA's ROOM [JORDAN BRAND&NIKE T-HAC CENTER]

Room to introduce JORDAN&NIKE SNKRS.

AIR JORDAN VI RETRO “OLYMPIC PACK 2012 SYDNEY” (WHITE/MIDNIGHT.NAVY/VERSITY.RED)

2012-09-17 23:06:09 | AIR JORDAN

 マイケル・ジョーダンがNBA初制覇時に着用していたのがこのAIR JORDAN �。

 そして、2000年シドニーで開催されたオリンピックの舞台でBRAND JORDAN契約プレーヤーのレイ・アレンと&ヴィン・ベイカーが着用してたTEAM USAカラー通称“SYDNEY”がドリームチーム生誕20周年の2012年に復刻。
前シグネチャーモデルAIR JORDAN Vと同様にシューズデザイナーTINKER HATFIELDによって手掛けられたVIは戦闘機からインスパイアされたデザインを採用。

 ロンドンオリンピックが開催された2012年に合わせてのオリンピックプレイヤーパックと呼ばれ、
 AIR JORDAN VI RETRO“SYDNEY”
 SHOX BB4“SYDNEY”-Vince Carter-
 AIR MORE UPTEMPO“ATLANTA”-Scottie Pippen-
 AIR FORCE 180“BARCELONA”-Charles Barkley-
 など歴代のTEAM USAオリンピックカラーを落とし込んだ名作モデルが次々に復刻されている。

 
 シュータンにはシリーズ初となり、唯一のゴム素材を使用。Vから続く、シューレースストッパーも付属。

 
 アッパーにはマイケル・ジョーダンのジャージナンバー「23」からインスピレーションを得て、デザインされている。それまでのAIR JORDANシリーズはアッパーに複数のパーツを重ねる事により強度を増していたのに対し、背番号の"23"からインスパイアされたアッパーの補強パーツ以外を可能な限り排除すると同時にシリーズ初となる「ブーティシステム」を採用する事で「フィッティング性」を格段に向上させている。

 このモデルにマイケル・ジョーダンが求めた"素足感覚"を具現化する為、プレーントゥ(トゥガード(つま先補強パーツ)を省く)仕様に改良が施され、軽量化を実現。マイケル・ジョーダン自身が積極的に製作に参加したといわれているモデルである。

 
 フォアフットエア、そしてヒールにはビジブルエアを搭載。快適なクッショニングと着地時の衝撃吸収を提供する。


 
 VIの特徴的なドットパターンのアウトソールは一部をクリアパーツに変えグリップ力を向上させている。

 
 こちらも特徴的なプラスチック素材のアンクルパーツ。

 日本でも極少量ながら流通していたが、ほとんどのショップが予約開始と共に完売という超人気ぶりを改めて示した。


AIR FORCE I LOW PREMIUM '08 QS “DIGITAL CAMOUFLAGE”(WHITE/WHITE)

2012-09-01 23:07:18 | NIKE AIR FORCE

 オリジナルは1982年に発売(TAKAと同じ年に生まれた)。2012年8月27日(Man)購入。

 
AIRを搭載したバスケットボールシューズ第一号。最上級フルグレインレザーとメッシュのアッパー。ベンチレーションホールとアイレットが選べる “V.W. レーシングシステム” 。そして、ノンエアバッシュに比べ、衝撃吸収性で30%、弾力性で20%も向上した“ナイキ エア”の採用。当時の最高のテクノロジーを結集し、1982年にバスケットボールシューズとして誕生して以来、世界で最も売れたスニーカーとして君臨する。

 1982年にバスケットボールシューズとして誕生して以来、世界で最も売れたスニーカーとして君臨するAIR FORCE 1(エアフォース1)の30周年記念モデル。AIR FORCE 1 XXX(エアフォース1 XXX)のスペシャルパールパック。『AIR FORCE I LOW PREMIUM  '08 QS “DIGITAL CAMOUFLAGE”』。

 
 
 インパクト抜群の立体的なデジタルカモフラージュパターンのリフレクター素材を使用し、エンボス加工を施したアッパー。

 
 トゥ部分までデジカモリフレクターを存分に使用。

 
 
 インソール、シューズボックスには30周年記念モデルを表すAIR FORCE 1 XXX(エアフォース1 XXX)のプリントが。

 
 ヒールにも大胆にリフレクター素材を使用。

 
 暗闇で光を当てるとこの様な感じに。

 
 シューレースキャップもパールホワイトを使用した高級感のある仕上がりに。

 
 今はまだ見かけるが、欲しい方は早急に購入することをお勧めする。すぐに姿を消す事間違いなし。