全日本大学野球選手権大会は関甲新学生代表の上武大学が、6対5で東都大学代表の亜細亜大学を破り初優勝を飾りました。リーグ戦ではほとんど出場機会がなかったという4年生の清水選手が、1点を取って2対3と追い上げムードになった6回の、なお1死満塁の場面で代打で登場、逆転満塁ホームランを放ち勝負を決めました。先発の4年生の横田投手も昨日の明治大学戦に続いての完投勝利。あっぱれです。東都大学リーグや東京6大学はいわば学生野球界のスター軍団に、昨年秋の神奈川大学野球の桐蔭横浜大学に続いて、無名に近いリーグの選手たちが切磋琢磨してつかんだ勝利でした。あなどれませんよ。
最新の画像[もっと見る]
-
黒部川のダントウボウ 小見川へら研10月例会 4ヶ月前
-
令和6年 第5回小見川アメリカナマズ釣り大会開催の案内 8/24(土) 7ヶ月前
-
5月26日(日)第41回水郷小見川ふな釣り大会開催の案内 10ヶ月前
-
5月26日(日)第41回水郷小見川ふな釣り大会開催の案内 10ヶ月前
-
5月26日(日)第41回水郷小見川ふな釣り大会開催の案内 10ヶ月前
-
常陸川で大型ヘラブナ 10ヶ月前
-
千葉県香取市小見川の城山公園の桜の開花宣言 11ヶ月前
-
千葉県香取市小見川の城山公園の桜の開花宣言 11ヶ月前
-
千葉県香取市小見川の城山公園の桜の開花宣言 11ヶ月前
-
千葉県香取市小見川の城山公園の桜の開花宣言 11ヶ月前