第97回夏の高校野球、全国49の代表校が決まりました。初出場は茨城の霞ヶ浦、千葉の専大松戸、三重の津商業、大阪の大阪偕星学園、岡山の岡山学芸館、広島の広島新庄、長崎の創成館の7校、そのうち、春夏通じての初出場は千葉の専大松戸、三重の津商業、そして夏連覇を狙う大阪桐蔭を準々決勝で破った大阪の大阪偕星学園の3校。夏の連続出場は福島の聖光学院が9年連続、群馬の健大高崎、栃木の作新学院が5年連続、神奈川の東海大相模、山梨の東海大甲府、福井の敦賀気比、静岡、徳島の鳴門が4年連続、高知の明徳義塾が6年連続、福岡の九州国際大付の10校。春夏連続出場は群馬の健大高崎、静岡、春夏連覇を狙う福井の敦賀気比、奈良の天理、愛媛の今治西、熊本の九州学院の6校。49校中公立高校は青森の三沢商業、秋田商業、富山の高岡商業、静岡、岐阜城北、三重の津商業、京都の鳥羽、山口の下関商業、徳島の鳴門、愛媛の今治西の10校で、商業高校が多い。千葉の専大松戸は初出場とはいえ、持丸監督が、茨城の藤代や、常総学院を率いて甲子園に出場して経験があるので、初戦に勝って波に乗りたいところ。東海大相模や、敦賀気比など桁違いのチームが多いが高校野球はやってみなければわかりませんから。
今日も常陸川で釣りをした方が寄ってくれました。マブナも合わせて、7,8枚釣れたそうですが、フラシに穴が空いていたので、20cm台の鮒は逃げてしまった模様。31cmから32cmのへらが入っていました。ナマズも少なく今日は20匹くらいだったそうです。エサは新しいエサの「一景」の大豆グルテン。
32cmのへら
フラシに残った3枚
ヒロキューの新へら粉えさ「一景」グルテンシリーズ5種類。
32cmのへら
フラシに残った3枚
ヒロキューの新へら粉えさ「一景」グルテンシリーズ5種類。
お昼前に常陸川の日川、高浜付近を見てきました。日川ではバスを狙った方が1人。「つれますか」と声を掛けましたが、首を横に振るだけ。高浜では3人ほど、へらを狙って竿を出していました。パラソルがあれば、風がそよそよ吹いているので、暑さはしのげますが、釣果はいまひとつ。その時点では釣れていないとのこと。ただ、やっと魚信が出始めたようで、ウキは動き出していました。他には黒部川、黒部大橋付近で35cm前後のブラックバスが2匹との、お客様情報。
今日のの常陸川高浜付近
珍入者のアブラゼミ 元気がありませんでした
今日のの常陸川高浜付近
珍入者のアブラゼミ 元気がありませんでした
そろそろハゼ釣りもシーズンインの時期を迎えます。利根川河口堰周辺へ出かけた方が寄ってくれました。去年のハゼでしょうか、20cm弱のハゼを頭に20くらいは釣れたとの情報。エサは青イソメ。
第97回夏の高校野球。今日は山口県の決勝は中止になったようですが、東東京の関東一や山梨の東海大甲府など9校が代表に決まりました。その中の京都の鳥羽高校は、第1回大会に全国制覇を果たした京都二中の流れを汲む学校だそうで、100年目の高校野球節目の今年、見事に京都大会の優勝を果たし代表になりました。第1回大会に出場した10校のうち鳥羽のほかに早稲田実業も昨日代表になっていますが、2校のほかは姿を消しています。