ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
小見川 高橋つり具 ブログ
千葉県香取市小見川の釣具店です。
釣り情報はもちろん。周辺案内や旅や、野球のことなども・・・。
常陸川 真崎付近のへらぶな釣り
2010-04-25 15:59:51
|
情報
香取市は市長選挙の投票日。きちんと投票を済ませてから、常陸川を見に行ってきました。午後からは東よりの風が強くなって、高浜、真崎付近は釣りづらくなっていました。今週は冷え込んだ日が多かったためか、先週のようには釣れていませんでした。真崎付近では15尺で2mくらいの底で、40cm近いへらぶなと50cm近い鯉を含めて4枚釣れていました。対岸の反高(たんたか)付近にも、数人入っていましたので、釣れていたのではないでしょうか。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ベーシックへらえさ新製品発売
2010-04-24 17:40:55
|
製品情報
へらえさのベーシックから「両ダンゴA」「両ダンゴB」の2種類の新製品が発売されました。単品で使えるように始めから基本的なブレンドになっているそうで、簡単に言えば、Aはバラケにくく、Bはバラケやすいとのこと。釣り場の状況によって使い分ければいいです。しかも今なら120ccの計量カップがついていますのでお買い得。それにもうひとつ、ベーシックではえさのバーコード(もちろんベーシックの)をはがきに3枚張って送ると抽選で合計600名に帽子やTシャツ、ブルゾンが当たるキャンペーンを実施しています。
はずれてもWチャンスで100名に、テレビでおなじみの児島玲子さんのへら釣り大会参加の権利がもらえるそうです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
NHKスタジオパーク
2010-04-23 18:34:02
|
旅
前回の定休日に渋谷のNHKスタジオパークを見学に行ってきました。駐車場は近くの区役所の有料駐車場を利用しました。駐車料金は「パルコ」「東急ハンズ」などで買い物や食事をすると割引されます。スタジオパークの入場料は大人200円。高校生は150円(証明書必要)。入るといきなり巨大スクリーンに自分の姿が撮影され、結構スター気分になったりできます。今放送中の大河ドラマ「龍馬伝」朝の連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」で使用された衣装や小物類の展示はもちろん、アナウンサー気分が味わえたり、効果音を勉強できたり、スタジオをのぞけるところもあって楽しめました。平日の午後1時05分からは、「スタジオパークからこんにちは」の生放送があり、その日のゲストが所ジョージさんでした。だめもとでスタジオ観覧者、26名を選ぶ抽選に臨んだところ見事に当選。田舎者なので、本番中にトイレに行きたくなったらどうしようなどと緊張しましたが、時間を感じさせないほど楽しい放送であっという間の1時間でした。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
今年もツバメがやってきました
2010-04-22 17:41:37
|
世間話
もう4年目になります、今年もツバメたちがやってきました。4,5日前に3羽くらい飛来して、去年自分たちが飛び立ったであろう巣の周りで様子を見たりしていました。店の「つりえさ」と書かれたのぼりは、いつも巣の脇においていたので、見覚えがあったのか、のぼりの旗を支える棒に安心したようにとまっていました。昨日は、巣にスズメがやってきて、えらい勢いで追い払っていました。今日は、風も強いので、どうしたかと巣をのぞきましたら、じっとしているようでした。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
与田浦、黒部川のへらぶな釣り
2010-04-21 16:58:58
|
情報
午前中は、常陸川から与田浦を見てきました。常陸川は、三之分目付近で、竿を出している人がいましたが、鯉と、ナマズ。吸い込みで、大鯉を狙っている人もいました。与田浦水道の水深1mくらいのところでで1時間ほど竿を出してみましたが、釣れませんでした。対岸ではフラシが降りていたので、腕の差です。ボラか、レンギョか浅場でかなりもじっていました。午後からは黒部川へ、黒部大橋の南岸で、竿を出しましたが、風が強くなり大波で魚信がとりづらいので、ここも30分ほどで移動。上大橋付近へ行ってみました。鉄橋付近で10枚前後釣れているようでした。私は上大橋の上流で1時間ほど竿を出しました。まだにごりもあり、流れが行ったりきたりしていましたが、ウキがたたないほどではなかったです。25cmくらいのまぶなを釣って引き上げました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「温泉」の入浴前に体&髪を洗う?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
千葉県香取市小見川の釣具店です。
釣り情報はもちろん、旅や好きな野球や映画のことなども皆さんにお伝えしたいです。
よろしくお願いいたします。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「温泉」の入浴前に体&髪を洗う?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2010年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
小見川 高橋つり具のブログははてなブログに引っ越しました。
小見川へら研4月例会 小見川向地一帯
黒部川に放流 小見川観光協会
小見川へら研3月例会 小見川向地一帯
第97回選抜高校野球 千葉黎明は智辯和歌山と
小見川へら研2月例会 長熊釣堀センター
第97回選抜高校野球に千葉から千葉黎明が初出場
小見川へら研1月例会 長熊釣堀センター
黒部川のダントウボウ 小見川へら研10月例会
小見川へら研9月例会 小見川向地一帯
>> もっと見る
カテゴリー
映画
(17)
情報
(1132)
世間話
(256)
周辺案内
(160)
旅
(37)
野球
(370)
製品情報
(54)
グルメ
(0)
最新コメント
Unknown/
令和6年 第5回小見川アメリカナマズ釣り大会開催の案内 8/24(土)
大会参加者/
令和6年 第5回小見川アメリカナマズ釣り大会開催の案内 8/24(土)
加賀 三義/
2023年8/19(土)第4回小見川アメリカナマズ釣り大会開催します
加賀 三義/
2023年8/19(土)第4回小見川アメリカナマズ釣り大会開催します
加賀 三義/
黒部川にヘラブナ放流
オズマ/
2021年の粉エサ番付発表
高橋つり具/
やっと釣れ始めたか 利根川のハゼ
加賀 三義/
やっと釣れ始めたか 利根川のハゼ
高橋つり具/
利根川の手長エビ
masa/
利根川の手長エビ
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年11月
2023年08月
2023年07月
2023年05月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
ブックマーク
小見川 高橋つり具
当店のホームページです
オズマの部屋
バス釣り、政治経済の話、趣味の自動車のことなど
明日は釣れるかな 南野津里士の釣りたい一心
南野津里士さんのホームページ
ドンコ迷人の釣(と猫)備忘録
ドンコさんのブログ 猫ファンも必見
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ