小見川は雨ですが、東京は雪が混じったそうで、去年より9日遅れの初雪だそうです。春の花が咲いたりして、暖かい日が続いていたので、急な寒さがこたえます。これが普通なのでしょうけれど。天候が安定しないせいか、へらやマブナの野釣りもパッとしません。横利根川や、長熊釣堀などは釣れていると言う方と、釣れなかったと言う方が半々くらい。黒部川や、常陸川は、型が見られればいいといった感じ、いや「魚信」があればいいという方もいました。鹿島港へ行った方もアジが3匹に海たなごが1匹とのことでした。
小見川へら研の正月例会が千葉県成田市のへらぶな管理釣場「谷養魚場」南池の北側で行われました。日差しもありぽかぽか陽気。しかし釣果はいまひとつ。優勝は7尺のウドンで、12.4kg。2位は12尺の宙で11.2kg。3位は18尺のウドンで底釣りで9kgでした。成田市内は成田山への初詣をする人と自動車で、国道51号を中心に大渋滞。帰りは遠回りをして帰ってきました。
先日、我が家の奥さんが商工会の旅行で、川崎大師からよみうりランドのイルミネーションを見に行ってきました。川崎大師は正月の3日まで好天気が続いたせいで、3日間に初詣が集中したせいか、去年より空いていて、ゆっくり見物できたそうです。お土産の名物の葛餅もご馳走になりました。よみうりランドのイルミネーションも綺麗だったそうです。
暖かい日が続き、のんびり糸をたれるには最高の1日でした。あまりのんびりしてしまってもつまらないので、ポツポツは釣れて欲しいですけれど。今日も常陸川で初釣りをした方が寄ってくれました。へらを狙っての釣りですが35cmから45cmくらいの鯉が3匹。他には竿を一気に水中に引き込みそうな姿が見られず正体不明の大魚が来たのが2回とのこと。寒くなってからは午後からの釣りが良かったのですが、今日は午前中だけ釣れたそうです。
小見川好友会の正月例会が、千葉県旭市のへらぶな管理釣場「長熊釣堀センター」で行われました。結果のみ報告させていただきますと、優勝は30.4kg。2位は22.1kg。3位は17.4kgでした。
初釣りの報告もいろいろ聞きました。常陸川では38cmくらいのマブナを頭に3,4枚。利根川のハゼもポツポツ大型混じりで拾えているようです。
初釣りの報告もいろいろ聞きました。常陸川では38cmくらいのマブナを頭に3,4枚。利根川のハゼもポツポツ大型混じりで拾えているようです。