3月15日(金)、午前9時から来週開催の【建設環境経済常任委員会】にむけた打ち合わせ。
そして午前10時から本会議質疑が行われ、都市計画費、消防費等について質疑が行われましたが、その後全体の流れの中で保留にされていた商工費について本会議質疑するにあたり「プレミアム付商品券」に関する追加提案がなされ、議案勉強会、本会議質疑へと入っていきました。
「都市計画費」では、私は「通学路横に(地震が発生すれば)倒壊しそうな高さ3m位の墓石が存在している事に対する市民の安全確保策として行政に何ができるのか?」を質問。確かに行政に出来る事は限られており、これに対する明快な回答は得る事ができませんでしたが、通学路の点検等は促す事は出来ました。
またこの都市計画費では、今後2年間を検討期間としている「コミバスの在り方」について複数の議員が現在の形に問題ありとして指摘と改善を求めました。
そして本日一番時間を費やしたのが、「小中学校の夏休み短縮」に対する教育委員会の対応は学校現場の意見等をしっかり踏まえたものとなっておらず混乱を招いたと言う事で、議会にて「諸報告」と言う形で質疑が行われ、現場を担う教員の意見が校長経由でしか確認されておらず、その結果、様々なご意見が出ているにも関わらず「問題ない」と言ったニュアンスで教育委員会に伝わっており、混乱を招いた事が判明しました。
本件含め、公的組織が事が事を進める場合は、様々な視点、価値観を集約した上で、方向性を定め、実行に移していく必要がある事は間違いなく、今回の件は本当に拙速な対応であったと思います。
明日は晴れていれば、午前7時半から”自主的”公園掃除(場所:小松原1丁目のぼたん児童公園)でが、日々のスケジュールがタイト過ぎた為、今回は案内が配布出来ていません。明日、晴れるか、人が集まってくれるか、両方の心配がありますが、晴れる事、集まってくれることを願って明日を迎えるたいと思います。
最後にイベントのご案内(↓)。
高砂市観光交流ビューローが主催するイベントです。是非、一度足を運んでみてください。よろしくお願いします。