9月21日(土)からの3連休、皆様如何過ごされましたか。
私は20日(金)のなんばグランド花月でのパブリックビューイングによるラグビーワールドカップ開幕戦(日本対ロシア)観戦以降毎日、テレビでのラグビー観戦になってしまっています。
と言いながら、秋祭りが近づいている事もあり、休み初日は子ども会でのシデ作りに半日を使い、2日目は夕方から子ども会での親睦会に参加する等、秋祭り(10月19日・20日)が終わるまではほぼ毎週末を秋祭りの準備で使うことになりそうです。
ワールドカップラグビーでは、ニュージーランド対南アフリカの試合には注目が集まっていましたし、実際に迫力ある試合で面白かったのですが、それ以外でも、フランス対アルゼンチン戦は大接戦で、非常に見応えがありました。
先日購入した雑誌にワールドカップラグビーのスケジュールが載っていた物(クリアーホルダー)があったので添付します。皆様も、世界トップアスリートの肉と魂のぶつかり合いをご堪能ください。
明日は9月定例議会最終日、平成30年度決算質疑も予定されていますので、しっかりと締めくくりたいと思います。
では、日々を”明るく元気に積極的に”過ごしていきましょう!(with smile)