10月29日(火)、朝は会社に出勤後、早々に議会へ移動。そして午前中に会派の打ち合わせを行い来年度予算への反映等を考えた「会派要望」を完成させました。
午後からは高砂市補導委員(副会長)として明石市で開催された兵庫県青少年補導委員大会・研修会(↓)に出席してきました。
この大会は毎年兵庫県内の何処かで開催されており、県内の青少年補導委員(理事)を中心に集まり、補導委員の在任年数(20年、10年、5年)に応じて感謝状を贈呈し、その後青少年補導に関わる内容の講演を聞かせて頂きました。
今回の講師は竹内和雄氏(兵庫県立大学准教授)で、タイトルは「スマホ時代の子ども達のために」でした。
非常に面白い内容で「携帯を見ている時間はテレビの時間が減るのではなく勉強の時間が減っている事」等が具体的調査に基づいた数字で説明されていたりと、現代の若者のスマホ事情を垣間見るとと共に、本当に親の見えない所で起こりうる課金(インターネットでゲーム上に何かを購入する)や出会い系サイトでの出来事等に、改めて恐ろしさを感じました。
そんな中、我が家でも問題になっている「スマホの見過ぎ対策」に有効な手段がある事を教えて頂き、非常に興味をもちました。
その対策とは、iphoneでは「設定」の項目から「スクリーンタイム」入っていき、最終的に子どものスマホ使用可能時間を親の携帯電話から制限を加える事のできるシステムの活用です。
最近これが可能となった様で早速我が愚息の携帯利用制限に活用しようと考えています。
日々勉強ですが、この学びを社会に反映する事で役立てていかないと意味がありません。
では、明日も良い一日であります様に(with smile)