たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

高砂市役所庁舎、もう限界では?

2013-09-17 06:04:10 | 日記

 9月16日(月)、敬老の日の昨日、実家の両親に電話をすることも忘れ、前夜から降り続いた雨の事ばかり気にしていました。

今般の雨は日本中で猛威をふるい、私も何度か訪れたことのある京都渡月橋付近も大変な被害にあっています。

昨日、午前10時頃の加古川の様子です↓。午前10時は、既に若干水位は低下した時かもしれませんが、それでも明姫幹線の橋の所は、ギリギリに近い状態です。

大量の水には何もかも壊し、流してしまう勢いを感じます。自然に対する人間の無力を感じますが、その一方で無策ではほんの少しの雨でも日常生活を台無しにされてしまいます。

昨日、午前中市役所に”休日出勤”した所、市民も利用する一階廊下が所どころで濡れていました。原因はヒビの入った壁面からの雨漏れ↓。耐震性に問題のある市役所庁舎は雨にも問題がある様です。本当に何とかしないといけません。

[正面玄関を入って右のエリア。手前のバケツは漏れた雨を処理したものです]

前日から泊まり込んでいる職員の方が何人も居残っておられた市役所。市内各所の浸水対策もさることながら、市役所庁舎はもう限界が来ているのではないでしょうか? 早急な対応を実行に移すことの必要性を強く感じました。

「高砂市職員の方々、本当にお疲れ様でした」

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職員さんもゆっくり休んで下さい。

2013-09-16 09:30:55 | 日記

3連休、1日目(土)、2日目(日)の活動?記録です。

14日(土)は高砂町を舞台にした万灯祭がありましたが、その前にいくつかの行事、イベントがありました。

先ずは朝8時~地元島自治会役員が集合しての秋祭り用竹取り。加古川市志方の竹藪に出かけ、20数本の竹を伐採。町内に持ち帰り、「シテ」(?)作り。このシテ、今ではプラスチック棒で代用する町もあるようですが、我が自治会は未だに藪に出かけ、伐採し、節を削り、穴をあけ、作成していきます。この後には、日を変え子供会に渡され、最終仕上げが行われます。

これを通じての地域住民のコミニティー作りがかなり意識された”伝統作業”です。

午後には、案内を頂いていた地元宝殿中学校の運動会を見学させて頂きましたが、少し頑張っている姿を見ると、自分の子供でなくても、”ウルウル”。

中学生の必死な姿を見ていると、「青春の真っ只中、頑張って生きろよー!」なんて、ドラマの様な台詞をかけたくなります。

そして、夕方にはいよいよ、高砂商工会議所にて行われた謡曲高砂発表会。

我がカネカチームは前年度覇者として臨みましたが惜しくも2位。トップは固有名称は定かでありませんが、米田町方面の?有志5名による合唱団。ここにはカネカOBもおられ、活躍をされていました。

一生懸命に、出来るだけ練習を重ねてきただけに、真剣に悔しく思ってしまった発表会。最後は会場のみんなで合唱↓できたことは良かったです。

翌15日(日)は朝から大雨。万灯祭二日目は残念ながら中止。

しかし、午後に予定されていたラグビーの試合は雨では中止なし。流石、雨の多い国イギリス発祥のスポーツです。雨ごときでは中止はないことは分かっていましたが、グラウンドに着いて皆がそろっているのを見てまたがっくり。「ホンマにやるん?」こんな心境でした。

[試合前の私。場所は夏まつりの行われたカネカ芝グラウンドです]

三菱重工さんとの試合、若手に試合は任せ?私は補欠。出場の機会はなく、怪我もなく無事終了しました。

15日(日曜日)から今朝16日朝まで、延々と雨が続きました。河川の増水がかなり心配されますが、今のところ、大きな被害はないと認識しています。

私達が様々なことに興じている間も、万灯祭のことや防災対応等で、市内を奔走されている高砂市職員さんを多数拝見しました。お仕事とはいえ、本当にありがたいことです。

今日、16日(月)は敬老の日、職員さんもゆっくり休んで、明日からの本会議に備えて頂きたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲間との集い

2013-09-14 07:16:34 | 日記

 9月13日(金)出社して謡曲練習。その後は早々に議会へ。10時~18時まで終日、高砂市議会本会議場での質疑が行われました。

随分と時間がかかり、夕刻から神戸で予定されていた先輩の送別会に送れて参加。気の合う仲間の集い。最終電車まで楽しんで午前2時頃に帰宅致しました。でも朝、あまり眠くなく起きてしまう。「年とったのかな~」

[会社先輩の送別会、気の合う仲間で作った会の面々です]

先輩、後輩、仲間の集いは楽しいものですが、現役を退かれることには寂しさを感じます。全ての人にいつか、こんな時がくるのですが、その日が来るまで精一杯生き、引退の時に笑顔でありたいものです。

本日(14日)は朝8時~地元秋祭りの準備の為に、竹を調達に自治会役員で出かけ、午後は宝殿中学校の運動会を来賓として見学、そして15時~は謡曲高砂発表会の為に集合。

本番は16時~高砂商工会議所 駐車場特設ステージです。頑張ります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議案:地方公務員の60歳以上の雇用

2013-09-13 05:53:55 | 税の使い方

9月12日(木)朝、会社にて謡曲「高砂」の模擬発表会を開催。出来は今一つ?と感じましたが、本番は明日14日(土)に迫っています。本番に強いことを信じて頑張ります。

10時過ぎ~は高砂市議会の9月定例会。昨日審議をした議案の中で特に時間をとったのが「高砂市職員の再任用制度」。これは即ち、公務員さんの60歳以上無年金期間の雇用継続の制度のことなのですが、さてどうあるべきか?

一般的に公務員さんは「クビがない」「安定している」「お陽さん、西々」との表現で、労働条件は恵まれており、世間とはかけ離れた状態にある様に言われることが多い様に思います。(実際にそうであるか否かは職員さんの働き具合次第と思いますが、普通にしていればクビがないのは事実ですね)

今回、60歳以上の雇用継続について議案として提出されており、審議をしていますが、対象者は毎年20名~30名。その内のどれだけの方が希望するか判りませんが、全員が希望した場合、約150名近い方が、60歳を過ぎて雇用継続されます。

現在の高砂市の職員さんは、医療分野を除き確か800人前後。ここへ150名ーα(アルファ)の方が仕事につくとなれば、本当にそれ程の仕事量があるのか?上手く運営できるのか?管理職手当のあるこの仕組み、疑問に持つところがいくつかあります。

加古川市、たつの市以外の近隣他市が導入しているため、高砂市だけが導入しないとなると、長い目で見て有能な人材が入ってこない可能性も考慮する必要もあるかも知れず、まだまだ運用面、制度内容等々検討の余地がある様に思います。

議論を尽くしたいと考えています。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

質問の確認に多数来室

2013-09-11 23:03:40 | 日記

いきなりですが↓。

現場は高砂中学校の中での工事なのですが、工事案内版に高砂市のゆるキャラ”ぼっくりん”が登場しています。思わず「いいね!」と押したくなる柔らかい雰囲気ですね。

9月11日(水)、一日定例会の休会があり、朝は小学生の通学安全確保に旗当番をやってから出勤。午前中、何やかややっている内に12時に。

午後は市役所議員控室に。明日から始まる質疑に対し、行政当局職員の方々が別々に事前に提出している質問の”真意”を確認に来られました。

真意を確認することで、事前に情報を整理し、間違いのない正確な情報を答弁する準備をするという形です。そう言う意味では、この段階で整理できていなかった考え方を整理することもありうる様に思う一方、事前通告でははかり知れない質問も飛び出すことがあり、職員さんは非常に気を使っておられる雰囲気を感じます。

明日(12日)から、いよいよ本番といった感じです。頑張って、踏ん張って取り組んでいきたいと思います。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする