柴犬爺ちゃんは函館市が属する
渡島(おしま)総合振興局から約15年前に
私達が居住するオホーツク総合振興局にやってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b3/1b442681e08603c22e9ed00b4d18e7aa.jpg)
柴犬爺ちゃんも北海道では暖かめの函館から
極寒の雪深いオホーツクで暮らそうとは
思いも寄らなかっただろう
実は恥ずかしながら私自身、居住するのは
「網走支庁」だと思っていた
平成22年の改正に伴い全道の支庁は
振興局へと変貌を遂げていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/17/c10b2159abb4d67b348b30691f0e7238.jpg)
北海道は広大な面積を本州の県の様な振興局が区切っている
この広大な面積は何県分の面積だろうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/eb/9623e1f4fbd33968f6a0349c4ab83bde.jpg)
小学校の修学旅行は網走だった
原生花園の木の階段を登って記念撮影をした
遠い記憶がある
釧路から札幌へそしてオホーツクに辿り着いた
よもや自分がオホーツクで暮らそうとは
思いもしなかった
JRダイヤ改正で札幌~網走の特急オホーツクが
4本から2本に変更された
オホーツク総合振興局に明るい未来が少しでも
あります様にと願って止まない
渡島(おしま)総合振興局から約15年前に
私達が居住するオホーツク総合振興局にやってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b3/1b442681e08603c22e9ed00b4d18e7aa.jpg)
柴犬爺ちゃんも北海道では暖かめの函館から
極寒の雪深いオホーツクで暮らそうとは
思いも寄らなかっただろう
実は恥ずかしながら私自身、居住するのは
「網走支庁」だと思っていた
平成22年の改正に伴い全道の支庁は
振興局へと変貌を遂げていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/17/c10b2159abb4d67b348b30691f0e7238.jpg)
北海道は広大な面積を本州の県の様な振興局が区切っている
この広大な面積は何県分の面積だろうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/eb/9623e1f4fbd33968f6a0349c4ab83bde.jpg)
小学校の修学旅行は網走だった
原生花園の木の階段を登って記念撮影をした
遠い記憶がある
釧路から札幌へそしてオホーツクに辿り着いた
よもや自分がオホーツクで暮らそうとは
思いもしなかった
JRダイヤ改正で札幌~網走の特急オホーツクが
4本から2本に変更された
オホーツク総合振興局に明るい未来が少しでも
あります様にと願って止まない