とても興味深いパンフレットをいただきました
「花咲線&グルメ 日帰り 満喫パック」
JR北海道旅客鉄道株式会社
ツインクルさんのパンフレットです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c6/aef4032cd65fd5967a000950e7f481d9.jpg)
釧路駅から乗車して厚岸駅(あっけし)で降車する2つのコースと
釧路駅から乗車して厚床(あっとこ)駅で降車する1つのコースがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
Aコース
「厚岸レール&オイスターコース」
釧路駅11時12分乗車して厚岸駅11時58分降車
1時間弱の負担少ない乗車時間ですね
門静駅を過ぎてから広がる太平洋は圧巻だと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6f/efb1d6aa9f42de456e854b8adb374400.jpg)
ランチは「厚岸味覚ターミナル コンキリエ」
又は「ホテル五味」さんから選べるのですね
コンキリエさんは小高い丘の上にありますから
厚岸湖と赤い厚岸大橋を一望しながら
厚岸特産の牡蠣を堪能できるのですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/64/8f630fa8bdb183656b5cf5a9a69dbd73.jpg)
ホテル五味さんは厚岸の老舗旅館さんです
レストラン「グリル五味」さんの牡蠣のスパゲッティは
パスタに牡蠣の旨みが染み込んだ絶品メニューでしょう
戻りは釧路駅15時51分です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
Bコース
「カヌー&オイスターコース」
こちらは午前コースと午後コースがあります
午後コースの戻りはAコースと同じ15時51分です
ランチはコンキリエで
カヌーは1時間半ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/db/8e00501ac22c22282264f123b58a5638.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
Cコース
「根室厚床レール&フットパスコース」
戻りは同じく釧路駅15時51分です
バター作り体験コースは
お子さんと一緒だと楽しいでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a3/508e7d49a546a1505767bce02c4b919f.jpg)
もしも、出掛ける事ができたなら
Cコースに申し込みをしたいです
牧場を眺めながらのウオーキングと
もしかしたら野鳥にも出会えたりして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
大自然を満喫ですね
沢山歩いた後のエスカロップは
とても美味しいでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/31/97643ee1d611c71578c6ff304ac04298.jpg)
駅舎撮りを初めて
好きな路線や駅舎が沢山できました
花咲線が存続するように祈っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
雨が降り出す前のごまちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e4/4410fc0317aa548db59ab5544db5d927.jpg)
外は雷も鳴り始めました
今日もありがとうございました
「花咲線&グルメ 日帰り 満喫パック」
JR北海道旅客鉄道株式会社
ツインクルさんのパンフレットです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c6/aef4032cd65fd5967a000950e7f481d9.jpg)
釧路駅から乗車して厚岸駅(あっけし)で降車する2つのコースと
釧路駅から乗車して厚床(あっとこ)駅で降車する1つのコースがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
Aコース
「厚岸レール&オイスターコース」
釧路駅11時12分乗車して厚岸駅11時58分降車
1時間弱の負担少ない乗車時間ですね
門静駅を過ぎてから広がる太平洋は圧巻だと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6f/efb1d6aa9f42de456e854b8adb374400.jpg)
ランチは「厚岸味覚ターミナル コンキリエ」
又は「ホテル五味」さんから選べるのですね
コンキリエさんは小高い丘の上にありますから
厚岸湖と赤い厚岸大橋を一望しながら
厚岸特産の牡蠣を堪能できるのですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/64/8f630fa8bdb183656b5cf5a9a69dbd73.jpg)
ホテル五味さんは厚岸の老舗旅館さんです
レストラン「グリル五味」さんの牡蠣のスパゲッティは
パスタに牡蠣の旨みが染み込んだ絶品メニューでしょう
戻りは釧路駅15時51分です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
Bコース
「カヌー&オイスターコース」
こちらは午前コースと午後コースがあります
午後コースの戻りはAコースと同じ15時51分です
ランチはコンキリエで
カヌーは1時間半ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/db/8e00501ac22c22282264f123b58a5638.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
Cコース
「根室厚床レール&フットパスコース」
戻りは同じく釧路駅15時51分です
バター作り体験コースは
お子さんと一緒だと楽しいでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a3/508e7d49a546a1505767bce02c4b919f.jpg)
もしも、出掛ける事ができたなら
Cコースに申し込みをしたいです
牧場を眺めながらのウオーキングと
もしかしたら野鳥にも出会えたりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
大自然を満喫ですね
沢山歩いた後のエスカロップは
とても美味しいでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/31/97643ee1d611c71578c6ff304ac04298.jpg)
駅舎撮りを初めて
好きな路線や駅舎が沢山できました
花咲線が存続するように祈っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
雨が降り出す前のごまちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e4/4410fc0317aa548db59ab5544db5d927.jpg)
外は雷も鳴り始めました
今日もありがとうございました