たからひかり薔薇が咲く

オホーツクの四季をお届けします

JR北海道 札沼線(学園都市線) あいの里公園駅

2022-08-26 16:45:00 | 駅・鉄道
札幌市北区あいの里にある
あいの里公園駅です
駅舎に入るとすぐに
改札や券売機がある無人駅です
券売機の隣に 点字と音声による
「JRあいの里公園駅構内案内図」が 設置されていました
運賃表
時刻表
発着時刻表
ホームへ向かいます
駅名標
北海道医療大学、ロイズタウン方面へ
2面2線

当駅は1958年(昭和33年)に現在駅の南西約630メートルの位置に

釜谷臼駅(かまやうすえき)として開業した

1980年から札幌ニュータウン「あいの里」の開発が始まり、

当駅の桑園方に新設されたあいの里教育大駅と駅間距離が短くなりすぎるために

新十津川方に移転し[その後団地造成に伴って、

釜谷臼駅の住所地名があいの里と変更、また駅名も変更された

釜谷臼とは

アイヌ語より「平岩が・岸に・ついている」という意の

「カマヤウㇱ(kama-ya-us)」に由来するとされるが

札幌市によると当地に平たい岩があったという事実はないとも言われている

(2022年5月下旬撮影)

最高23.6℃☁最低18.8℃・現在21℃☁