納骨堂にあるスズメの巣を片付けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d5/a219478fc409db3f99a862ea88c68c60.jpg)
スズメが 換気扇の中で、春先から8月初旬の3番子まで
子育てをしているのですが
昨年から、換気扇が全く回らなくなりました
そろそろ限界ですね・・
止むを得ず片付けることにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3d/152569d34d1607e8871daf6c4a072c36.jpg)
抱卵していないかドキドキして開けてみましたら
まだ卵が無くてホッとしました
枯草やカラスの羽などが詰まっていて
30ℓの袋に半分位になりました
小さな身体で一生懸命運んできたのに
取ってしまってごめんなさいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7f/b333a08bda0e82df880ef70a4ea5e549.jpg)
農家さんから、
「バーベキューの網で塞ぐといいよ」 と教わりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/68/e3a56e11abbfd6af0d9ed8dc0126d675.jpg)
大きさを合わせて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/63/d273127091f1062ba003bb7dfcbb6d5d.jpg)
入り口を塞ぎました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9b/1f026d5c7546a52b04adc09dcdcc90aa.jpg)
鳥インフルの心配もあるので
ゴム手とマスクをして作業しました
換気扇のカバーと羽を洗ってから 元に戻して
これで、換気ができるようになりました
納骨堂には換気扇がもう一カ所あるのですが
流石に可哀そうですので
暫くはそのままにすることにします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d0/168a059b0e13a0f2a7c0986d14209924.jpg)
代わりに東庭に新居を用意しました
どうぞこちらを使ってね
今日のスズメ達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e5/927096397cee9f7e665fb89b72d265c3.jpg)
餌台からフードを落として
みんなで食べています
丸々太ったスズメもいますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/19/08991609914ae82c09def7a99d7ea548.jpg)
子育て頑張ってワン🐾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)