たからひかり薔薇が咲く

オホーツクの四季をお届けします

夏野菜のスパゲティ

2021-08-20 16:00:00 | 料理
 
我が家の小さい家庭菜園の
今日の収穫です 
細くて小さいズッキーニ
 固くなりかけた茄子 
まだまだ沢山成る気配のピーマン

  
素揚げにして揚げ浸しを作りました
 (めんつゆを希釈しただけです) 

美味しく味が染みたので 
スパゲティにのせていただきました

  
茹でたスパゲティを オリーブオイルで炒め
 ツナを入れ
黒胡椒のみで調味

 絞った大根おろしと
 野菜の揚げ浸し
 粉チーズをトッピング
 揚げ浸しの汁を大根おろしにかけました

 夏はあっという間に去って行きましたが
 今年の夏は暑かったな・・
 と思い出しながらいただきました

 最高25℃最低10.2℃・現在20.3℃

  
今日は夏の陽差しのようで
 眩しかったワン🐾

JR北海道 旧足寄駅

2021-08-19 15:55:00 | 駅・鉄道
 
国道242号線沿いに 
国鉄時代の駅舎を模した足寄駅があります
 玄関の左右の位置が当時とは違うそうです

  
中は十勝バスの待合所として
利用されています

  
国鉄時代の時刻表や

  
運賃表がそのままありました

  
ホーム側には短い線路が残っています

  
昔懐かしい 駅名標

  
仙美里駅があった方角には
 「道の駅あしょろ銀河ホール21」 
(北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線時代の旧足寄駅) 
が見えます

  
愛冠駅があった方角には 
ドラッグストアの「サツドラ」があります

  
旧駅舎正面では 足寄町ご出身の松山千春さんが
 「足型工房」の宣伝をなさっていました 
旧駅舎の周りには

  
足型が綺麗に並んでいました 
素敵な思い出作りになりますね

 最高18.6℃最低15.2℃・現在16.3℃

パソコンの待ち受け画面

2021-08-18 16:40:00 | 植物
そろそろパソコンの待ち受け画面を
変えようかな

  
今は秘密の小庭が受け画面です 
クリスマスローズの白 
アジュガのピンクの葉っぱが
真冬に見るとホッとします


  すっかり見掛けなくなった 
シジュウカラの小杉くんにしようかな

  
それとも、透き通るような白の
 八重のハマナスもいいな

  
やっぱり今年の 秘密の小庭かな?

 冬まで ゆっくり迷ってみようと思います 

最高18.5℃最低10.9℃・現在16.5℃ 

夫のパソコンの待ち受け画面は

  
1歳のかん太だワン🐾


JR北海道 宗谷本線 北永山駅

2021-08-17 17:45:00 | 駅・鉄道
旭川市の北永山駅です

単式のホームに向かいます

明け放れた待合所の窓から
青々した田園が見えました

時刻表

運賃表

待合所の隅に「鬼荒目」
冬場の滑り止めの砂ですね

見晴らしの良い
駅名標

稚内、比布方面へ

旭川、永山方面へ
2面2線

旭川農業高校の生徒さんが
多く利用なさる駅です
(2020年8月下旬撮影)

最高25,1℃最低13,1℃・現在19,1℃