農民画
2009-10-14 | 中国
先日嫁さんが農民画というのを買ってきました。
上海近郊の「金山」という場所で描かれる「金山農民画」が最も有名だそうです。ちょうどこの金山に行ってきました。
農民(どちらかというと一般市民、というほうが正しいかもしれません)がその地の生活の風景や独特の風物などを素朴なタッチで描いた絵が人気になり、「農民画」の名前で広まったそうです。
一人の有名な画家によるものではなく、一般の人々が日常生活を描いたものですので、絵にはそれぞれ個性があり、色使いや対象物のとらえかたも様々です。
この絵は川で魚とりをしている絵です。
中国では魚の絵は縁起がいいそうです。
嫁さんはあまり派手でなく、淡い色使いが中国らしくなく気に入ったそうです。
同じ絵が上海図書館にも飾られているそうです。
上海近郊の「金山」という場所で描かれる「金山農民画」が最も有名だそうです。ちょうどこの金山に行ってきました。
農民(どちらかというと一般市民、というほうが正しいかもしれません)がその地の生活の風景や独特の風物などを素朴なタッチで描いた絵が人気になり、「農民画」の名前で広まったそうです。
一人の有名な画家によるものではなく、一般の人々が日常生活を描いたものですので、絵にはそれぞれ個性があり、色使いや対象物のとらえかたも様々です。
この絵は川で魚とりをしている絵です。
中国では魚の絵は縁起がいいそうです。
嫁さんはあまり派手でなく、淡い色使いが中国らしくなく気に入ったそうです。
同じ絵が上海図書館にも飾られているそうです。