
~~★≪益虫でーす・・≫★~~
~~★≪今日の一首≫★~~
~~★彡【しがみ付く 芙蓉の葉上に 見つけたる
ナミテントウは 益虫と識る】★つわぶき~
~~★≪ゴーヤを芙蓉の木の横に 植え付けてふと目の高さに テントウムシが・・
よく見る ななほしテントウと 色も形も違うのでネットで・・
ナミテントウ の 体色・・ 斑紋の違い 黒地に赤や黄色の斑紋のタイプ
赤地や黄色地に黒い斑紋 のタイプがあり 赤や黄色一色のものも ・・と
(ナミテントウは 幼虫の頃からアブラムシを食べる益虫です)
~~~~~~~~~~★~~~~~~~~~~~☆彡~~~~~~~~~~★~~~~~
~~★【岡田茂吉師・・ 論文抄ー】★~~
『教育の真の目的は 立派な人間を作ることである 勿論 立派な人間とは
正義を信条とし 社会福祉を増進するに努め文化向上に 貢献する人間を
作るこそ 真の教育である』
~~~~~~~~~~~~★~~~~~~~~~~~~☆彡~~~~~~~~~~★~~~


