ゑんぢんぶろぐ

のんきそうには見えますが頭の中は不安で一杯。あまり過大な期待と責任は負わせない方が互いにとって身の為です。いやマジで。

「THE ART」

2020年10月16日 23時55分53秒 | アート
「本と蔵書票展」
at:ギャラリーびー玉

本展示単独のポスターやDMが見当たらないので、TOP画像は看板に貼ってあった案内を(ks画像スマソ)。

どうやら「びー玉」さんでは定期的に「蔵書票展」を開催しているようだ。

一部には熱烈なマニアが居るという蔵書票。
あまり目にする事はないが、古書店などで折り返しを何気なく見るとたま~にお目にかかる。

こうして額装して飾ってあると完全に絵画レベル。

トンデモ細かい絵柄からコミカル、エロチック…と様々な個性が光る。

「それだけの価値を見出せる書籍を多数所有している事」に加えて「蔵書票にこだわる」というのは、いわば二重のコレクションを意味すると思う。

じっくりと見ていると「書籍」に貼られた「別の書物」みたいな入れ子構造の迷宮に入り込んでしまう。


Wikipediaによると「蔵書票」とは…

以下引用
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

本の見返し部分に貼って、その本の持ち主を明らかにするための小紙片。
より国際的にはエクスリブリス(Exlibris、「だれそれの蔵書から」という意味のラテン語)と呼ばれる。英語ではbookplate。
図と一緒にExlibrisという言葉と蔵書の持ち主(票主)の名前が画面に入れられることが多い。
古くは紋章や肖像画に個人のモットーを書き入れた図案が好まれたが、票主の職業や故郷を示す絵柄、本や書斎に関する絵柄など多様な図案が用いられている。
版種も、銅版画、木版画、リノカット、石版画、孔版など様々である。著名な芸術家の手によるものもあり、美術品として収集の対象にもなっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっ買い物っ♪

2020年10月16日 23時42分25秒 | 買い物
「松屋牛めし味ふりかけ」

衝動買い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「森林の樹木」

2020年10月16日 23時41分07秒 | 樹の写真
title:「幹線道路沿いのオアシス」
at:外環沿い
date:2020年10月16日(金)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリーズ「読了」

2020年10月16日 16時12分25秒 | 読書
↑「Q.E.D.iff-証明終了-(17)」
↓「C.M.B.森羅博物館の事件目録(45・完)」


著者:加藤元浩

※過去作など「まとめ記事」はこちらっ資料室(仮):「加藤元浩」へGO!

(ネタバレ防止フィルター稼働中)


・「Q.E.D.…」

…「ポプラ荘の殺人ゲーム」
真っ先に思い出したのは「インシテミル 7日間のデス・ゲーム」

読み進めながら「自分でも理由の解らない違和感」に囚われながら、自分なりの解決策を模索して…と思ったら

もう「一ひねり」「二ひねり」が待っていた。

実に「著者らしい」一本。

…「トロッコ問題」
こっちは別方向に「らしい」作品。

燈馬はそこまで解っていたのか…そして「やる事」とはもしかしたら…?


・「C.M.B.…」

…「大団円」
続)と思ったら全然違った。
ありそうだな…人種丸ごと嫌われてそうだし…いわゆるエラい人ほどその辺は頑なだろうし…。
回り回ってちゃんとケリを付ける辺り、いかにも森羅だわ。

…ラストがとても美しい。

…「ロマノフ王朝の秘宝」
だろうなだと思ったwww(テンプレおつ)

そう来たかw
むしろ漫画だから使えるトリックだな。

なんだ畜生良い男になりやがって。
こちらもタイプは違えど、ラストが抒情的で(ちゃんと小ネタも入れつつ)綺麗だ。


「C.M.B.…」はこれで完結。
次作(タイトル未定)も予告されているが…「ロケットマン」も「捕まえたもん勝ち!」も読んでいないので果たして手にするかどうか…


「満足度:◎」
◎:オススメ
◯:まずまず
△:好きな人もいるかも
×:読まない方が…
※:絶版キボンヌ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今日のキーワード」

2020年10月16日 14時05分35秒 | キーワード
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」

新作クラッシャーwwの「エヴァ予告編」ktkr

参考記事っ「今日のキーワード」:「エヴァンゲリオン劇場版」「シンエヴァ」「エヴァの特報」

「シン・エヴァンオリオン劇場版」は2021年1月23日公開。

以下引用
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

本日、10月16日(金)より全国の映画館(一部劇場を除く)にて『シン・エヴァンゲリオン劇場版』特報3を公開
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった〜

2020年10月16日 11時53分49秒 | 偽ついった~
…まぶしい…(-"-)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった〜

2020年10月16日 09時14分11秒 | 偽ついった~
良いお天気。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった〜

2020年10月16日 09時02分32秒 | 偽ついった~
「時間が確定している用事」と「不確定な用事」とが混在するのはツラい…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする