ポルトガルのえんとつブログ

画家の夫と1990年からポルトガルに住み続け、見たり聞いたり感じたことや旅などのエッセイです。

160. カストロ・マリムのプレゼピオ

2020-01-01 | エッセイ

近くの塩田で取れた塩を土台にしたプレゼピオ

 

今年のクリスマスはいつも通り、ポルトガルのアルガルベで過ごすことにした。

まずベジャの町を過ぎてひたすら南下、スペイン国境の町カストロ・マリムに到着。駐車場もその隣の空き地もキャンピングカーがびっしりと駐車している。冬になったらドイツやオランダやイギリスなどのリタイヤ組が本国の寒さを避けて、ポルトガルに押し寄せる。何しろ温かい。ほとんどの人が半そでTシャツ一枚、短パンで歩き回っている。私たちでさえ、コートやセーターを脱ぎ捨ててしまった。

去年来た時、偶然プレゼピオが飾り付けられた会場に行き当たり、そのあまりの規模の大きさに魅せられてしまった。今年もまた見たいと思って去年の場所に行ったのだが、扉はきっちりと閉まっていた。町の通りには案内板が貼ってあるが、いったいどこなのか分からない。

観光案内所ツーリスモで尋ねようと行ってみたら、なんとその奥にプレゼピオが設置されていた。今年はカストロ・マリムの塩田で取れた塩をどっさり使ってプレゼピオを作っているという。

会場はまるで雪景色の様に真っ白。その上に様々な場面がとても詳細に再現されている。

10トンの塩を使い、4500体の人形を飾ってあるという。風車が回り、人形の職人たちの手が動く。思わず見入ってしまう。

 

プレゼピオとは馬小屋と言う意味。馬小屋で誕生したキリストをお祝いする人たち。

 

当時の生活様式を再現。

 

川に架けられた橋とその先には水道橋。

 

塩を運ぶのも薪を運ぶのもロバの出番。

 

素焼きの壺などを作る。

 

アラブ式建築と絨毯を売る店。

 

塩田で塩を作る人たち。

 

絵皿を売る店。

 

子供の遊び場。

 

野菜畑

 

オリーヴ油を絞る時に使う莚を編む様子。

 

荷馬車を作る職人。

 

釜戸でパンを焼いている。

 

カストロ・マリムのプレゼピオは当時のアラブ人の村の生活をとても細かく再現している。

ポルトガルのアレンテージョ地方やアルガルベ地方は800年以上にわたってアラブ人に支配されていたから、いまでもアラブ風の文化が残り、アラブ人風の顔つきをした人たちも多く見かける。

 

2020年、明けましておめでとうございます。新年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

ポルトガルのえんとつ MUZの部屋 エッセイの本棚へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルトガルのえんとつ MUZの部屋 エッセイの本棚

2020-01-01 | エッセイもくじ

エッセイの本棚

203. リスボン首都圏のパスカード  2024/06

202. 9月25日 ステージ2  2024/05

201. アゼイタオンの露店市  2023/11

200. セトゥーバルの帆船祭り  2023/10

199. 日本食材  2023/09

198. ポンボおばさん  2023/08

197. 暑い、暑い、そして熱い  2023/07

196. 久しぶりのモイタ  2023/06

195. 水不足から一転  2023/01

194. ピニャル・ノヴォの露店市は大賑わい  2022/12

193. 塩だら、バカリヤウ  2022/11 

192. 大根はどこに?  2022/10

191. モイタの露店市  2022/09

190. パルメラの山火事  2022/08

189. セトゥーバルのジャカランダ散歩  2022/07

188. アスファルト工事  2022/06

187. ジャカランダの蕾  2022/05

186. ウクライナからの避難民  2022/04

185. ポルトガルは干ばつ、ウクライナは戦争勃発  2022/03

184. 広場の工事と石畳  2022/02

183. おおい!  2022/01

182. 『ボルト』に何人乗られるか?  2021/12

181. 空き地の子猫  2021/11

180. 道路工事で何が起こったのだろう  2021/10

179. 広場の工事  2021/09

178. ポルトガルのオリンピック選手たち  2021/08

177. ユーロ2020は2021年の今、開催されている  2021/07

176. フクロウと猛禽類  2021/06

175.  屋根の上のフクロウ  2021/05

174. まぼろしの野性蘭  2021/04

173. コロナ禍の2月  2021/03

172. どうしよう  2021/02

171. ポルトガルの武漢ウィルス  2021/01

170. 近くの森の猛毒キノコ  2020/12

169. 武漢ウィルス第2波がヨーロッパに押し寄せた  2020/11

168. 9月の野の花   2020/10

167. コロナヴィルスの影響で   2020/09

166. ヤモどんが天から降って来た  2020/08

165. 恐竜の足跡と6月の野の花  2020/07

164. COVID-19とは言いたくない  2020/06

163. 3月のセトゥーバル  2020/4

162. 帰国断念で春満喫  2020/03

161. プラスマイナスでセーフ   2020/02

160. カステロ・マリムのプレゼピオ  2020/01

159. 11月の森を歩いてみた  2019/12

158. オリーブオイル  2019/11

157. パルメラのヴィンディマス  2019/10

156. オートキャンプ場の思い出  2019/09

155. ルアス・フロリーダス   2019/08

154. リオ・マイヨールの塩田  2019/07

153. 転んで、温泉   2019/06

152. 塩の宮殿と鵜   2019/02

151. 鉄道の駅舎は・・・ 2019/01

150. ボルバと ヴィラ・ヴィソウザで起きたトラジェリア 2018/12

149. 北線の二つの駅 2018/11

148. セトゥーバルは砂煙の中 2018/10

147. モンシックの山火事 2018/09

146. ユーカリ  2018/08

145. 6月の星の山 2018/07

144. 5月のポルトガル 2018/06

143. 騒音から逃れてシネスへ行った  2018/02

142. セトゥーバルのクリスマスマーケット 2018/01

141. 火事と干ばつ    2017/12

140. 南蛮船大集合   2017/11

139. ノッサ・セニョーラ・ダ・カーボ祭り  2017/10

138. マデイラ島トラジェディア(悲劇)   2017/09

137. ペンション・デスティーノ  2017/08

136. トロイアのローマの遺跡  2017/07

135. マルヴァオンの駅はどこにある   2017/06

134. バレイロ駅を久しぶりに訪れた   2017/02

133. 駅はどこだ~  2017/01

132. 星の山で山羊に出会った  2016/12

131. 大型帆船がサド湾に勢ぞろい  2016/11

130. ポルトガルのうなぎ   2016/10

129. パソコン危機!修繕の顛末  2016/09

128. ふたたび星の山へ、困難なスクットをすり抜けて!   2016/08

127. 星の山   2016/07

126. 2月のポルトガルの野の花  2016/03

125. サロンゴ、サルモネッテ、ラスガッソ     2016/02

124. ゼのいる食堂  2016/01

123. サグレス岬        2015/12

122. 続・空き地の猫族    2015/11

121. ヘルペスは突然やってきた!   2015/10

120. ルドンドの紙の祭   2015/09

119. 空き地の猫族  2015/08

118. 風変わりな農家食堂   2015/07

117. 電話が鳴った!  2015/06

116. 天高く晴れ上がった青空の下、野原に春がきた!      2015/02

115. ゴボウもどきと不思議な花       2015/01

114. キノコが出た!オオカミも出た!     2014/12

113. 森はキノコの季節  2014/11

112. メアリャーダのレイタオン        2014/10

111. 鰻の蒲焼きに挑戦!         2014/09

110. 古代ローマの道は、私の散歩道         2014/08

109. 究極の大衆食堂  2014/07

108. ホテルの口コミ評価          2014/06

107. 春の野の花      2014/05

105. エリセイラ      2013/10

104. スーパー油汚れ落し    2013/07

103. ジュンクエイロ通り47番地        2013/06

102. 5月のアレンテージョ 行きは良い良い帰りは怖い~        2013/05

101. キノコの季節 今日こそは!          2013/01

100. 雨上がりはキノコの季節       2012/12

099. マヨルカ島のメルカド     2012/11

098. モウリスカの潮流水車博物館     2012/10

097. カンポマヨールの二人のじいさん     2012/09

096. 運転練習は無料教習所で        2012/08

095. キンタに泊ろう  2012/07

094. アルコシェッテの穴場食堂        2012/02

093. モンサラスのおじさんアカペラ合唱団     2012/01

092. セトゥーバルのメルカドは新装開店        2011/12

091. アルブフェイラの10月       2011/11

090. 過疎の村       2011/09

089. トマールのタブレイロ祭り        2011/08

088. フンダオのセレージャ祭り       2011/07

087. モンシック温泉       2011/03

086. クァルテイラの魚売り     2011/02

085. トマールで竜巻      2011/01

084. バスティーユとボーヌの朝市     2010/12

083. 10月のビーチ          2010/11

082. エスピシェル岬に恐竜がいた!  2010/10

081. 広場の番犬  2010/09

080. 物価の違いと消費税  2010/08

079. 空き地の住人たち           2010/07

078. アレンテージョは花盛り          2010/06

077. つ、疲れる~          2010/05

076. 町を照らす街灯        2010/01

075. パリの市バスに乗って    2009/12

074. タパスで行こう     2009/11

073. サラダ・デ・ピメント    2009/10

072. ルドンドの紙祭りは涼風に吹かれて    2009/09

071. 穴場食堂     2009/08

070. シェラ・ダ・エストレラ(星の山)への旅    2009/07

069. アーリョス・ヴェドロスのカルナバル    2009/03

068. さぶ~い    2009/02

067. 唄う七面鳥         2009/01

066. 水道タンクにソーラーパネル        2008/12

065. パリの朝市      2008/11

064. セジンブラのカルデラーダ     2008/10

063. エスピシェル岬にすっくと立って…     2008/09

062. ポルトガルの野草探検    2008/08

061. ソーラーパネルとひまわり    2008/07

060. ある日突然、春の嵐    2008/03

059. セトゥーバル半島のフラミンゴ      2008/02

058. アルカサルの川エビ売り       2008/01

057. 晩秋のリヨンへ…     2007/12

056. マグロがど~ん      2007/11

055. 窓からの眺め!フェンスの中では…    2007/10

054. 北の町のガストロノミア     2007/09

053. これでも夏!     2007/08

052. こうのとりは団塊の世代に突入か    2007/05

051. 田舎の町でサッカー観戦  2007/04

050. トロイア大変身   2007/03

049. 我が家の手作り納豆     2007/02

048. いのしし遭遇       2007/01

047. フォンテーヌブローの朝市      2006/12

046. 月下美人レシピ    2006/11

045. チビ黒ジェシー  2006/10

044. 山火事と遺跡     2006/09

043. 異邦人の住む町      2006/08

042. ジラソル(ヒマワリ)はどこに?     2006/07

041. 久しぶりのセトゥーバル     2006/06

040. セトゥーバルのカルナヴァル       2006/03

039. 春はそこまで       2006/02

038. すっきりと初日の出      2006/01

037. オンフルールの朝市     2005/12

036. ようやく雨が…    2005/11

035. トロイアのイベント    2005/10

034. 漁師の祭   2005/09

033. 洗濯機がやってきた    2005/08

032. セレージャはサクランボ     2005/07

031. 塩田地帯に大出現    2005/04

030. カラスが来た日   2005/03

029. プリマヴェラ     2005/02

028. 窓辺の景色    2005/01

027. 茸・セップ・ムスクロ    2004/12

026. アルザス・ロレーヌの旅の味      2004/11

025. その時突然       2004/10

024. モンサラーシュ      2004/09

023. 青い家         2004/08

022. ポルトガルの田舎料理      2004/07

021. ポルトガルで温泉      2004/06

020. 天気、激変!      2004/03

019. ヴィディグェイラには何がある      2004/02

018. ポルトガルのこうのとり      2004/01

017. フェリス・ナタール     2003/12

016. ソッカ、クレープ、パンコッカ     2003/12

015. 焼き栗こわい!     2003/11

014. バガボンドのように    2003/10

013. 屋根からの訪問者     2003/09

012. ルドンド・紙の祭     2003/08

011. 窓からの眺め     2003/07

010. ポルトガルの春の野の花     2003/05

009. ダムに取り残された兎の運命     2003/04

008. 塵は外!    2003/03

007. 滞在許可を更新しなくっちゃ!    2003/02

006. フェリス アノ ノーボ     2003/01

005. キノコの季節     2002/12

004. ポルトガルの秋は…     2002/11

003. ショコフリット     2002/10

002. 煙ただよう     2002/09

001. モイタの果実屋でちょっと買物を     2002/08

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする