美佳先生のひとりごと

1日の出来事、感じた事、生徒さん、スタッフへの想いをつづっています。

インフルエンザでダウン!

2006-01-29 14:03:19 | Weblog
15日の西宮にいった次の日、朝は元気だった!
午後からたつの市で作業所をされている方の集まりに参加しました、そのあたりから寒気、せき、「あ~調子悪いなぁ!」と思いきや、夜から高熱、この日の夜は9時まで仕事だったので、ふらふらしながら、何とか終わり、あったかいお風呂に入って体を温め早く休みました。その日じゅうに寝るなんて何年ぶりだろう・・・と思いつつ、たまにはいいかと居直り寝ましたが、朝、起きられない・・・
体中のふしぶしが痛く、熱を測ると39度8分。ここまで熱が高いと何も考えられない!
まず病院とおもい、車を運転して行きましたが、病院へつくなりふらふらで、即、治療室に入り、点滴。
調べてもらうとインフルエンザ。
点滴が終わると薬をもらって家に帰りましたが、考える力がないんですね。
とりあえず人に移しても困るので、今週の仕事はすべてキャンセルして、休みました。

インフルエンザは初めてでした。
こんなに大変なものとは・・・体中がたがたで、丸2日動けませんでした。
2日間40度近い熱にうなされると、思考能力も麻痺して、考える力がなくなるんですね。
本当に大変な思いをして3日目、少し動けるかなと思ったら、今度はまたタイプの違う熱が出ました。
顔の右半分がはれあがり、ジンジンする痛み、熱は高いけど、インフルエンザの種類ではないみたい。なんと中耳炎でした。
次は耳の方に菌がいったようです。
薬を飲んでいたのにどうしようかと迷いましたが、とても我慢できる痛みではなかったので、耳鼻科へ連れて行ってもらいました。
その日のうちに切開、とんぷくを飲むとすごく楽になりました。
これで次の週からは仕事復帰だと思っていたのに・・・
中耳炎が長引いています。
膿が5日止まりませんでした。聞こえも少し悪く、声が二重三重に聞こえる。
体は動くので、仕事は21日からしていますが、耳鼻科では仕事を休むように言われるし、お風呂も禁止といわれるし、もうはちゃめちゃです。

年とともに回復力も悪くなり、無理はできないということでしょうか。
ショック!