土曜日は以前勤めていた会社のOB会
日航ホテルでありました。
午後から懐かしい上司に会えるのでいそいそと出かけました。
総勢73名の参加者、なんと私が最年少でした。
なんと平均年齢の高い会でしょう。
といっても男性のOBは退職者ですから当然ですよね。
でも人事部長、総務部長も参加。
現人事部長、総務部長は昔一緒に仕事をした仲間です。
二人とも私より少し年上で、こんなとき知り合いにあうとほっとしますね。
といってもみんな知り合いなんですが・・・
参加者は皆さん、私から言わせると、とても立派な役職だった方ばかりで、とても気軽にお声をかけることなんでできません。
そんななかで私の隣の席に座られた、通称「Kちゃん」
私が師と呼ぶ方々に、「○○ちゃん、元気?」、「もしかして○くん」との会話。
「すごい」と横目で感心してみていました。
なんと昭和30年代後半から40年代の総務の受付電話譲。
グローリーの前世、国栄時代を支えた方でした。
今回は私が在籍のときの社長も参加され、本当に懐かしく20年前を思い出していました。
経理時代お世話になっていた部長も、この会の監査役をされていますのでもちろん参加。
現役時代はとてもかわいがっていただきました。
いつまでも元気でいてほしいです。![ハート達(複数ハート)](http://img.mixi.net/img/emoji/49.gif)
日航ホテルでありました。
午後から懐かしい上司に会えるのでいそいそと出かけました。
総勢73名の参加者、なんと私が最年少でした。
なんと平均年齢の高い会でしょう。
といっても男性のOBは退職者ですから当然ですよね。
でも人事部長、総務部長も参加。
現人事部長、総務部長は昔一緒に仕事をした仲間です。
二人とも私より少し年上で、こんなとき知り合いにあうとほっとしますね。
といってもみんな知り合いなんですが・・・
参加者は皆さん、私から言わせると、とても立派な役職だった方ばかりで、とても気軽にお声をかけることなんでできません。
そんななかで私の隣の席に座られた、通称「Kちゃん」
私が師と呼ぶ方々に、「○○ちゃん、元気?」、「もしかして○くん」との会話。
「すごい」と横目で感心してみていました。
なんと昭和30年代後半から40年代の総務の受付電話譲。
グローリーの前世、国栄時代を支えた方でした。
今回は私が在籍のときの社長も参加され、本当に懐かしく20年前を思い出していました。
経理時代お世話になっていた部長も、この会の監査役をされていますのでもちろん参加。
現役時代はとてもかわいがっていただきました。
いつまでも元気でいてほしいです。
![ハート達(複数ハート)](http://img.mixi.net/img/emoji/49.gif)