以前このブログで隣の空き工場を購入するという話をしました。
今月の25日、地鎮祭を行います。
10年間空き家で、いろんな邪気もありますので、お清めをしていただき、最低限使えるように、改修工事を行います。
今いろんなところから見積もりを取っていますので、いい業者さんと出会えればいいのですが・・・
そんなことをいっていたら、龍野の城下町で空き家があるとの情報をいただきました。
スタッフみんなで見に行けば、学校の通学路にもあたり、学生も多い。
休みの日には観光客も通るであろう道に面している。
築40年の物件ですが、趣もある。
でも私の独断では決められないので、みんなに見てもらい、決断しました。
借ります!!
ここで町家カフェ兼テイクアウトできるお店をしようと思います。
先日契約も終わり、鍵をいただきました。
6月から借りれることになりました。
かなり古いので、少し改修が必要。
オータムフェアを狙っての新装OPENをしたいと思います。
いきなりいろんな話が舞い込んで、ちょっと大変かもしれませんが、後ろから押してくれる追い風が来ているような気もします。
今こそ地にしっかり足を付けて踏ん張りたいと思います。