美佳先生のひとりごと

1日の出来事、感じた事、生徒さん、スタッフへの想いをつづっています。

新宮小学校交流

2022-03-25 22:49:23 | 愛ランド情報

3/22 卒業式前日

新宮小学校6年生との交流会をオンラインで行うことになりました。

この児童とは小学校3年生の時に一度、愛ランドのメンバーと交流を行いました。

担任の先生から、卒業までに絶対やりたいと言われていましたが、このコロナで二度にわたる延期。

仕方なしにZOOMで急遽行うことに。

今回は巣立ちゆく児童のために、職人の技も披露。

谷口秀作さんに職人の技を見せていただきました。

初のZOOMでの交流でしたが、タブレット、パソコンを活用して、プロジェクトで大画面に映し出し、なんとかなるもんでした。

これでまた一つ実績を作ってしまいました(笑)


卒業

2022-03-25 22:09:51 | すてっぷあっぷ

放課後等デイサービスを始めて3年、当初から来ていた小学校6年生の女子が卒業と同時に施設入所することになり、卒業します。

言葉は少なかったし、オウム返しの多い児童でしたが、・・・さびしい~~

3/22(火)すてっぷあっぷの児童から、卒業のお祝いを行いました。

職員は朝からケーキの準備、子どもたちと一緒にケーキ作りです。

卒業祝いは手作りのアルバム。ホッとするようなかわいいものができました。