今日は朝から忙しかったです~
役員のため、7:30にテントはり、そして今回は個人的テントをたてようということになりましたので、そのテントが8:30集合
事前にテントはりの予行演習をしていたのに、うまくたてられません。
補強でつないだ部分がボキボキ折れてる。
やっぱり先日買ったばっかりの新しいものを持ってくればよかった。
こっちのほうが軽かったのでちょっと後悔
気を取り直して補強しながらやっとたてて、そうしていたら行進が始まりました。
今回は保護者競技に参加します。
いきなりムカデ競争。
グランドの半周で、かつスピードも出ていないので軽く引き受けましたが
すぐに後悔。
こんなにきついとは知りませんでした。
半周の残り10mではしんどくて1、2という声も出ませんでした。
体力の限界を感じてしまいました。
よく考えれば、半周といえども中学校のグランドは小学校に比べて広いことに今頃気がつきました。
腰は痛いし、足は引きつっている感じ
まだ始まったばかりなのにやばいです
それから次は玉いれ。
これも一つも入らなかった・・・
おまけに待っている間の中腰の体勢のきついこと。
私の体力的にもう二度とできません。
そのあとの競技はいすに座っていないと見ることができませんでした。
3時ごろ終わり、後片付け。
朝一緒に来たので息子を置いて帰るわけにもいかず、待つこと2時間
なんでこんなにおそいんよ!!
6時から運動会の打ち上げがあるのですが、シャワーも浴びれず、会場へ行くことに
おまけにテーブルであってほしかったのに座卓。
もう足はパンパンでした。
唯一よかったのが、会場まで他のお母さんに乗せてもらえたこと。
気分的に助かりました。
また普段見ることができない先生方の意外な一面。
楽しかったです。
役員のため、7:30にテントはり、そして今回は個人的テントをたてようということになりましたので、そのテントが8:30集合
事前にテントはりの予行演習をしていたのに、うまくたてられません。
補強でつないだ部分がボキボキ折れてる。
やっぱり先日買ったばっかりの新しいものを持ってくればよかった。
こっちのほうが軽かったのでちょっと後悔
気を取り直して補強しながらやっとたてて、そうしていたら行進が始まりました。
今回は保護者競技に参加します。
いきなりムカデ競争。
グランドの半周で、かつスピードも出ていないので軽く引き受けましたが
すぐに後悔。
こんなにきついとは知りませんでした。
半周の残り10mではしんどくて1、2という声も出ませんでした。
体力の限界を感じてしまいました。
よく考えれば、半周といえども中学校のグランドは小学校に比べて広いことに今頃気がつきました。
腰は痛いし、足は引きつっている感じ
まだ始まったばかりなのにやばいです
それから次は玉いれ。
これも一つも入らなかった・・・
おまけに待っている間の中腰の体勢のきついこと。
私の体力的にもう二度とできません。
そのあとの競技はいすに座っていないと見ることができませんでした。
3時ごろ終わり、後片付け。
朝一緒に来たので息子を置いて帰るわけにもいかず、待つこと2時間
なんでこんなにおそいんよ!!
6時から運動会の打ち上げがあるのですが、シャワーも浴びれず、会場へ行くことに
おまけにテーブルであってほしかったのに座卓。
もう足はパンパンでした。
唯一よかったのが、会場まで他のお母さんに乗せてもらえたこと。
気分的に助かりました。
また普段見ることができない先生方の意外な一面。
楽しかったです。
毎年、役員構成のムカデ参加があるのですか?
あれはキツイですよね。
来年度は地区役をと思っていますが、ムカデもついてきますね。辛い。。。
私事、懐かしい運動歌を聞く事もでき、子供達の頑張りも見れ、良い運動会でした。
二年三年生ともなれば、たくましくなりますね。
近くで息子さんも見ました。息子から“T先輩、イケメンやでぇ"と聞いていましたのでマジマジと。。。イケメンですね!
これからまだまだ成長が楽しみですね。
我が息子も先輩見習い、文武両道頑張っています。
まだまだ、幼さがある一年生です。
いつもお世話になりありがとうございます。
ムカデの後遺症大丈夫でしたか?お大事ください。
私の頃は、ラストの全体行進が大好きだった!
きちっと整列し、全校生徒で大行進。
それに、仮装行列に、部活動対抗リレー。
水泳部と剣道部は可哀想だったなぁ。
でも、いっぱい笑って、いっぱい泣いて。
兄妹学級の応援合戦は、1年のときと、3年のときに応援団に入れて、最高に嬉しかった!
「残りものでいいよ」といっていたらムカデになってしまいました。
みんなに年を考えろといわれました。
さすがにきつかったです。
がんばって駐車場整理してください。
私はムカデのお陰で競技はゆっくり見れませんでした。
200m走りましたが、体調が悪かったので、かけっこしていましたね。
組み立て体操はドクターストップで出なかったし。
にくばなれおこしていましたので・・・
イケメンですかぁ~ただ外面がいいだけです。
来月から長距離は忙しくなりますね。
応援もがんばりましょうね~
のかちゃん、仮装行列、私のときもありましたが今はしてないです。
打ち上げでは先生のエピソードも聞けて、胴上げに参加し、最後はみんなで肩を組んで校歌を熱唱しました。
普段見れない顔が見れて楽しかったですよ!!
KIMIさん、運動歌を知っているということは、40代、50代らしいですよ。
最近復活したらしいですね。
私もしっかり歌えました。
2次会でも熱唱しました
五年前、こちらに戻ってきました。
先日、運動歌を口ずさんでいたら、息子に「間違ってるでぇ!」と指摘されてしまいました。。。
戻れるものなら戻りたい中学生活!もっと真面目に勉強すれば良かったと、反省!
私の後悔話を聞かされている息子は、今のところ、意外としっかり過ごしてくれているので感心します。
それも、陸上部の先輩達がしっかりされているから、影響うけているように思えます。
陸上で記録がだせたり、テストの結果が良ければ「先輩にほめられた」といつも笑顔。反面、よくないときも激を与えてもらっている様子。
ありがたい事です。
今日「先輩達と同じ練習してもいいと、先生にいわれたぁ」とルンルンで帰ってきました。
ついていきたい!と懸命です。
にくばなれの事、息子から聞いています。早く、ベストな状態になれること願います。
私も人生の中で中学時代は一番楽しかった時期だったような気がします。
勉強の話は耳が痛いですが
陸上部は本当に仲がいいですね。
うちも2年生になって少ししっかりしてくれたように思えます。
1年生のときはついていくのに必死でしたよ。
少し先輩になって、次はサポートする立場になってくれば必然的にしっかりするのでしょう。
1年生が優秀で、すごい勢いで追いかけてくるので、がんばらないとと思っているようです。
そのわりに、昨日も神戸に行っていて町民センターまで迎えに行くとまだ迎えが来ていない1年生がいたので、来るまで一緒に待っていました。
やさしいところもあるなとちょっと感動しました。
お互い、いい影響を受けてもらいたいですね