医大生・たきいです。

医大生的独言。

酔っぱらいながら大富豪の巻

2015-07-05 23:59:59 | 医大生的生活

飽食気味の週末でしたが、あっという間に過ぎ去ってしまって目標としていた部屋の掃除は達成されませんでした。医大生・たきいです。




週末の出来事。大富豪にハマってしまった我々は気付いたら4時間経過。久々に大富豪やるとめっちゃ面白い。まさか大学4年生にもなってこんなにトランプにハマるとは(笑)



大富豪を初めての人とやるときに確認せねばならないのが「ローカルルール」。みんなが知ってるローカルルール詰め込みまくりでやってみました。

スペ3→ジョーカーが出てきたときに出せる
ハー3→初回はハートの3からゲーム開始
5→スキップ。
7→7渡し。次の人に1枚カードを渡さなければならない。
8→8切り。
10→10捨て。1枚カードを捨てなければならない。
J→Jバック。
Q→逆回転。UNOで言うところのReverse。
革命、階段、縛りもアリ

これらを採用。5、7、10のローカルルールは初めて知りました。千葉、神奈川、大阪、宮城の人が集まるとこうなりました。もっとアクロバックな大富豪が行われている地域はございますでしょうか。笑

7渡しと10捨てはなかなかゲームを奥深くさせますね。「7渡し革命」とかエグすぎです。4人でやるとしょっちゅう革命起きちゃいます。戦乱の世。上がれそうな手札になると「これは数学だ」とかカッコいいこと言い出して解を求め始めますが、酔っぱらいながらなのでトランプを切ったあとに「ミスったー!!!」とかいい始めちゃうので愉快な夜でした。笑

年度末は班解散パーティーして夜通しで大富豪やろうと誓い合った我々なのでした。笑






(睡魔に負けがちな人(笑))