
MS50ですが、G1FOURと同様でエフェクターの絵が液晶に出ますが本家の摘まみ2個のOD1でも設定画面に行くと、トーンが追加になっていますね。G1fourだと4ノブになっているのですが、MS50は3ノブになっているのですね。
でも絵は、オリジナルを踏襲した絵になっているんですね。持っていないので、Youtubu見るまで知りませんでした。面白いですね。
息の長い製品で、バージョンが上がって機能も増えているようですね。良い製品ですね。でも今買うなら、G1fourですかね。
G1fourは液晶がカラーになったら、もう1個買いそうですね。MOORの150のカラー液晶の例もあるしね。
🔶Zoom G1X four. 9900円 青いの出ました。
写真をクリックするとアマゾンに飛びます。