昨日、掲載した3inエフェクターのEPブースターの接続順序の話ですが今日変更を実施します。
ブレッドボード🛹はこんな感じですが、複数のエフェクターを一つのブレッドボードに載せると、エフェクターの切れ目が分かりづらいです。
入力側に黄色の旗、出力側に青の旗を立てて目印にします。
という事で、回路を確認しながら接続を変えていきます。
◾️現状の確認
OD1 のクリップを無しのダンブルモードにして、ドライブをクリーンにします。この状態で音を聞くと、EPのドライブは最低でもザラッとした音が出てきます。逆にドライブを最大にすると、オールドマーシャル位の気持ち良い歪み音が出てきますね。
EPのドライブを上げるとEP色が濃く出ると言われる所以ですね。ブースターのつもりで前に繋いで音量を調整しようとすると、少し違う結果でブースターとしての使用を断念する方も多いかもしれません。ブースター目的の音量アップであればマイクロアンプとかの方が良さそうです。
前部のEP君を外してOD1 単体にするとクリップスイッチがダンブルモードなので、本当のクリーンの音が出てきます。音量自体も小さくなり、メモリでいうと3目盛くらい差がありますね。その位EPのドライブ最低でも音が大きくなっているという事ですね。
💡ざっくり歪みを基本に加えるなら、EPが前でも有りか?
EPを後ろに繋ぐと、音の変化はあるか。プリアンプとしてOD1 でブーストされるとどんな音がするのか。
この辺を試していきます。
◾️EPブースターを後ろに接続変更
緑と黄色の長めの線でエフェクターの入れ替えを実施しました。
【音の変化】
安定度が増しますね。逆に言えば、EPが前の方がヤンチャな音がしますね。これはどちらも有りのようです。
大きな会場でのライブなら、EPは後ろの方が穏やかに調整ができそうです。
ブーストされた時の変化が効果として変わるという事ですね。
マルチエフェクター
🔶EPブースター 16470円
日本国内の正規品です。
🔶Donnerブースター 2999円
低音高音のトーンが2個付いています。原音忠実型です。
🔶Boss ME-80. 31900円
【純正ACアダプター+エフェクターケース/EC60BK付】BOSS ボス ME-80 マルチエフェクター
MEの現行機種です。フットスイッチが増えて機能アップしてますね。パソコンにも繋がるようになっています。最強機種の呼び声も高いですね。ケースと電源付きで値段も安いですよね。音も良くライブで最強、その場での調整もすぐ出来ますね。
🔶フットスイッチ Boss FS-7 5500円
縦型タイプで電源アダプター用、電源分岐ケーブルが付いている様です。
🔶フットスイッチ Boss FS-6 5500円
上のと同じ値段ですね。こちらは電池駆動になります。
🔶Boss GT-100 49500円
まだ売ってますね。GT-1000の半値以下なので、お買い得ですね。
🔶Line6 PoD GO 54872円
プロモ使っている機材ですね。ワイヤレスモデルもありますが、7万円超えますね。ライブで使うならワイヤレスが良いかな。家で使うなら此方が良いですね。
🔶ナックスさんのマルチエフェクター 47000円
最近流行りのマルチですね。300機種の機能向上版ですね。カラー液晶です。
🔶Boss GT-1000 110000円
定番機種です。遂に10万円超えました。最強機種ですね。
🔷Zoom G1X FOUR 9162円
入門マルチに最適、ドラムの🥁ルーパーも有り。音がくっきり過ぎて現在感が高いですね。
🔷Boss DS-1 6600円
定番のディストーションです。みんな持ってましたね。
🔷Boss GT-1 20350円
ベストセラーでした。ボスのエフェクターが殆ど入ってます。エフェクター単体のパッチ作るのも楽しいですよ。
🔷NUXマルチエフェクター 17800円
カラー液晶で気になってます。
🔶NUX MG-30 47000円
音が良くて人気の最新機種です。
- [ ]