7月に入り一年の半分が終わってしまいました。
1年の早いこと早いこと
7月1日から**市の花火大会の升席の販売が始まりました。
昨日、升席購入のため市役所に行くとなんと受付番号が118番、9時過ぎに行ったのです。
7時過ぎから並び始めたそうです。
とりあえず2マス購入できました。 1マス一万円也
次男夫婦と嫁さんの両親を花火大会に招待する予定です。
次男が結婚して5年経って今更という気もしないではないのですが
一度も両親を我が家へ招待したことがないのです。
昔、少なくとも私の年代が結婚する頃はお互いの親と結婚前には顔合わせ(結納など)をしたものでしたが
(長男の場合は結納に準ずる食事会を長男の嫁がセッティングしてくれました)
次男の場合は結婚式の前日に挙式のホテルで会食をしました。
その前に新郎側の親としてもっと早くにその機会を作るべきだったと思っています。
5月に結婚したのですが7月に私は乳がんの告知をされ私は頭が真っ白になりました。
手術後抗がん剤などフルコースで治療をして目安の5年目を迎える頃から無性に気になってきました。
私たちと次男の嫁・嫁一家と仲違いしているわけではありませんが気心が知れた仲ということもありません。
原因がわからない・・・といったのが正直な気持ちです。
ですから、花火大会に招待することで少しでも溝が埋まれればいいがと願っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます